fc2ブログ

爆弾低気圧

昨日の朝10時に行く予定の所に夫に送ってもらう、
出発した9時20分ごろは雨が降っていたが、みぞれになって雪に変わった。
凄い降り方なので帰りそこまで来てもらうのをやめた、電車で帰るからと伝えた。

12時ごろ電車に乗るために駅まで友人に送ってもらうが、短い距離で追突らしい事故を目撃
これは家の近くの駅まで来てもらうのも難しいと考えて、その先の駅まで行って
家の近くに来るバスに乗ることにした、それなら通常でも3分なので、悪路を慎重に歩いてもすぐだと思った
でも、その駅の前から出発するはずのバスは、やっと探した乗り場で待っていたが来ない
13:00の予定が13:19まで待ったが来ない、次のが13:20の予定だが、この道路の状態では動きそうにない、
これは無理だと判断した。
先頭から二人目に居た私、後ろに20人位並んでいたが屋根のある位置にいた私なのに、湿気を含んだ雪でずぶぬれ、バッグの中まで積もっている、
指先が痛い、、具合悪くなりそうと思った、頭痛もしてきたし、
そこで考えた、最寄りの駅に行こう、遠くても歩こうとまた電車に乗ろうとしたら、10分遅れと出ていた
遅れたために、私がホームに行った時にちょうどその電車が入って来た、
最寄りの駅は自宅から1,5㎞、夫が迎えに来る予定の場所は駅の裏だが交通量が少ないから雪が新雪状態だった、
そこで動けない車と横向いて押してもらっている車がいた、こんなところに来たら大変だと思って
夫に電話してみた、良かった携帯を持って出ていた、こっちに来ないで途中(ちょうど中間地点位)の眼鏡屋さんの(駐車場)あたりで待っていてと言って、その方面に歩いた。
大きな道路に出たら、ノロノロ運転の車の列、信号が変わっても動けないで交差点の中にいる車、その間を抜けて渡った。
メガネ屋さんの所に行って連絡したら、ほぼ目の前まで来ていて渋滞の中にいた。
そこで違う道路に入ってUターンして帰ったが、雪が積もっている路地を避けて広い道路を走った。

家に帰り着いたのが14時丁度、、いやはや、いつもの4倍かかってしまった。

でも一緒にいた友人たちはもっと遠く(県外)来るときは35分で来そうだが、帰る時にその車は大渋滞で5時間かかった。
途中助手席にいた奥様からのメールで、何度もまだ着きません、動きませんと言ってこられた。

天気予報も雨か雪かはっきりしない状態で雪でも少しの初雪という事だったが、
突然変化してどんどん気温が下がった。

予報はあくまでも予報であって、人間が決められることではない。
自然の力のすごさを感じる。

積もった雪は6cmとの発表だが、いったいどんな環境で調べているのだろうと疑う
実際我が家の車庫付近で少ない位置で8cm、多い所は12cmぐらい積っている。

次の日、今首を痛めている私に雪かきは無理だからあきらめていたが、夫が帰る頃はアイスバーンが酷くなる。
それで車が入りやすいように、そして車から降りて歩くときに大丈夫なように、少しだけ雪かきをした、
首が痛くなってやめました、これ以上は無理、
ちょっと無理してしまったからしばらく痛みが続いた、、薬を飲んでいるからそのうち静まる。
ちょっと筋肉痛です。
雪の多い所の雪とは雪質が違う、重いのです、湿気が多いからすぐにアイスバーンになる。
少しの雪で騒いでいると言うが、少しどころじゃないし、違うと感じます、
歩道を雪降る中歩いていたが、軽く20㎝近くある場所もあった、ブーツはずぶぬれになった、
縫い目からしみこんだ水分で足が濡れました。
バッグの中を全部出したら、固まった状態の雪が入っていました。握りこぶし二つ分より多かったです。
バッグをハンカチで覆って真ん中は止まっていたのに少しの隙間から入ったようだ、たぶんバスを待っている時だと思う、
ナイロンメッシュで作ったバックインバッグを入れていたから、大切なものは濡れなかった。
いざというときにバッグがすっぽり覆えるものを持っているといいと思いました。
エコバッグなどでもいいですね。



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ふるやま

Author:ふるやま
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも一覧
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード