fc2ブログ

コロナ感染

ついに、、

1月2日 月曜日にどんどん体調が変になり、
病院はお休みで、かかりつけの病院が始まる日を待ちました。

4日に、
まず、整形外科に痛み止めの注射をしに行って、次は薬が無くなる土曜日にと言われて、
その病院にも内科はあるが受診したことが無いのでその内科には行かず


かかりつけの内科に行きましたが、
9時から始まるのに着いた時は9時8分でしたが、
受付の列はまだ外まで、、そして張り紙が
「本日の発熱外来・風邪症状の受付は終了しました」と
どうしようかと思ったが、とりあえず並んでいたら、
受付の方が、一人一人に聞き取りに出てこられて、

私は やっぱり、診てもらえない、

でも「午後2時半から来てください」と数字を指で示して言われました。

午後は2時5分に行ったらすでに10人並んでました。
私が並んでいる間に、また症状の聞き取りに来られて、
すぐに午前中と同じ、張り紙が出された。
ぎりぎりセーフで診てもらえることになったが、

隔離出来るスペースはすでに患者で埋まっていて
私や他の発熱患者は、自分の車で待機になりました。
それぞれは電話で順番になったら呼ばれるが、
電話が聞き取れない私には、私の車を教えて、合図してもらいました。
そして唾液を取ってPCR検査、終わったのが午後6時20分

結果は電話でしかできないという、夫はスマホに変えてから、電話にスムーズに出られず。
操作がやりにくくていつも文句を言っている状態なので、あてにせず。
友人の電話番号を教えてそっちに連絡していただき、
私にメールかLINEで伝えてもらうようにした。
そして友人に病院からの電話が5日の朝9時にあった、
友人からLINEで 陽性でしたと、、
保健所への届け出は病院側がしてくださったことなどを伝えていただきました。

その後、保健所とのFAXのやり取り、
そしてメールが来て、
これから毎日、そのメールで体調と体温、血中酸素濃度を伝えることになりました。

パルスオキシメーターの貸し出しがあると伝えてこられましたが、
所有しているので、大丈夫。
スマートウォッチにもその機能があるが、正確さは??なので、昨年購入しました。

そして、薬を貰いに行けなくなったので、整形外科に友人が問い合わせてくれて
保険証と診察券をその友人が預かって薬をいただいてきてくださいました。
助かった、痛みがまだあるのに薬が無くなったら、ダブルパンチですから。

濃厚接触者と言う扱いの夫も 仕事を休まなければなりません。

しかも、私が調理してあげる事は避けたいので、
自分で買ってくるなり作るなりしてもらいます。
もちろんネットスーパーも利用します。
常にいる部屋も、寝室もおトイレ別なので 濃厚接触ではないはずだが、、
コロナが出始めた時点で、歯磨き粉は別々に歯ブラシなので収納も別な位置にしました。
コップはもともと別です。

私は外出禁止ですが、

感染せず 症状のない家族は 空いている時間帯なら買い物に行っても良いそうです。

近くにスーパーやかつや、吉野家があるのは助かります。
他もいろいろある。

発症が2日なので9日まで自宅待機です。



コメントの投稿

非公開コメント

No title

その後 体調はいかがでしょうか
痛みがある中での感染は辛いですね
早く症状が落ち着きますように・・・
お大事になさってください

No title

NIKIさん
コメントありがとうございます。

昨日で自宅療養は終わりましたが、最初に保健所から来たメールには、その後3日間は感染させる危険性があるので、マスク着用でと書かれてましたので。自宅でもまだ油断できないと思います。

不思議なことに、コロナで療養中に頸椎ヘルニアからの痛みがかなり少なく、時として忘れているほどになってました。
治った?とさえ思いましたが、今日になって、また痛みが出てきました、前と比べたら少ない痛みですが、痛みのほとんどない日が続いた後だから、きつく感じてます。
耐え切れないほどの事は、一時期、コロナに集中してカットされるのかしら?
どっちも嫌ですが、、この現象の謎を解きたいです。
プロフィール

ふるやま

Author:ふるやま
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも一覧
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード