連鎖
今朝お風呂の掃除をしている時に、給湯器のモニターが
「残り5分でお湯が空になります」というような文字が出て
驚いて残量メーターを見ると一番下に線が一本だけで
それが消えたり点いたりしている。
そんな馬鹿な!と二階に駆け上がってキッチンについているモニターを見たら
真っ暗、どのボタンを押してもうんともすんとも言わない。
Σ(゚□゚(゚□゚*)
気を取り直して直ぐに取り付けた会社にメールするが返事が無い。
施工業者個人のアドレスにもメールして、数時間後に延長保証の会社に電話する。
「聞こえないので要件と必要と思われることを一方的に言います」と前置きして言った。
何か言っているが聞き取れない。自宅の電話番号とFAXをお願いしますと言って
聴力の説明をして切った。
携帯からかけていたから、折り返し携帯にかかってきたが、聞き取れないのは同じ、
それでこの番号でメールしてください、FAXがあればその番号もと言った。
なんの連絡もない。
出かける大切な予定があったが、関係者に事情説明して取りやめ、私が行かないとそれ自体が取りやめになるが仕方ない。
洗濯を始めたら脱水のところで止まる、何度やっても止まる。
分解してみる、以前のようなつまりなどは無い、基板の故障と思われる。
そうなるとお手上げです。
何度も自分で直しながら14年使ったパナソニックのドラム式洗濯乾燥機
ついに終わり。
更に時間が経過して、やっとエコキュート交換してくれた会社からメールの返事が来た。
今日夜頃に来てくれるそうです。
それで、それまでの間に洗濯乾燥機を買うために大型電気店に行った。
ほとんど同じ距離で、ヤマダ電機、ノジマ電気、ケーズデンキがある、
最近は延長保証無料でつけてくれて、かなり親切なケーズデンキにしている。
大半はインターネットで買うが、大きい物運んでもらう必要がある物や急いでいるものをそこで買う。
見比べだけで行くこともあるが、
今日はインタネットより少々高くても修理とか考えて連絡取りやすいケーズデンキに行って
見比べて機種は絞ったところでできるだけ早く納品できるのはどれでしょうかと
店員と相談、筆談していただきながら、
9割決めたところで、
「価格。COMの値段はこれですが、店頭の値段もう少し下がりませんか?」と言ってみた。
その店員もスマホで価格com出してそれを確認して
価格comに近い値段を書いて、さらに税込み、リサイクル料金、不用品の引き取り料金など書いて
値引き書いて、「5年の延長保証無料でつけます」って。
と言う事はインターネットで買って延長保証付けるよりもかなり安くなった。!
言ってみるもんだね。
覚悟していた予算よりかなり下がった。良かった。
洗濯機はそろそろ買い替えるようだと覚悟はしていた。
あまり評判が良くなかった故障が多い洗濯機を自分で直せたからこれだけ持たせられた。
自分の技術という程じゃないがメカ好きの性格に感謝です。
「残り5分でお湯が空になります」というような文字が出て
驚いて残量メーターを見ると一番下に線が一本だけで
それが消えたり点いたりしている。
そんな馬鹿な!と二階に駆け上がってキッチンについているモニターを見たら
真っ暗、どのボタンを押してもうんともすんとも言わない。
Σ(゚□゚(゚□゚*)
気を取り直して直ぐに取り付けた会社にメールするが返事が無い。
施工業者個人のアドレスにもメールして、数時間後に延長保証の会社に電話する。
「聞こえないので要件と必要と思われることを一方的に言います」と前置きして言った。
何か言っているが聞き取れない。自宅の電話番号とFAXをお願いしますと言って
聴力の説明をして切った。
携帯からかけていたから、折り返し携帯にかかってきたが、聞き取れないのは同じ、
それでこの番号でメールしてください、FAXがあればその番号もと言った。
なんの連絡もない。
出かける大切な予定があったが、関係者に事情説明して取りやめ、私が行かないとそれ自体が取りやめになるが仕方ない。
洗濯を始めたら脱水のところで止まる、何度やっても止まる。
分解してみる、以前のようなつまりなどは無い、基板の故障と思われる。
そうなるとお手上げです。
何度も自分で直しながら14年使ったパナソニックのドラム式洗濯乾燥機
ついに終わり。
更に時間が経過して、やっとエコキュート交換してくれた会社からメールの返事が来た。
今日夜頃に来てくれるそうです。
それで、それまでの間に洗濯乾燥機を買うために大型電気店に行った。
ほとんど同じ距離で、ヤマダ電機、ノジマ電気、ケーズデンキがある、
最近は延長保証無料でつけてくれて、かなり親切なケーズデンキにしている。
大半はインターネットで買うが、大きい物運んでもらう必要がある物や急いでいるものをそこで買う。
見比べだけで行くこともあるが、
今日はインタネットより少々高くても修理とか考えて連絡取りやすいケーズデンキに行って
見比べて機種は絞ったところでできるだけ早く納品できるのはどれでしょうかと
店員と相談、筆談していただきながら、
9割決めたところで、
「価格。COMの値段はこれですが、店頭の値段もう少し下がりませんか?」と言ってみた。
その店員もスマホで価格com出してそれを確認して
価格comに近い値段を書いて、さらに税込み、リサイクル料金、不用品の引き取り料金など書いて
値引き書いて、「5年の延長保証無料でつけます」って。
と言う事はインターネットで買って延長保証付けるよりもかなり安くなった。!
言ってみるもんだね。
覚悟していた予算よりかなり下がった。良かった。
洗濯機はそろそろ買い替えるようだと覚悟はしていた。
あまり評判が良くなかった故障が多い洗濯機を自分で直せたからこれだけ持たせられた。
自分の技術という程じゃないがメカ好きの性格に感謝です。