乃が美 やっと
幾度かチャレンジして失敗していた。
買って美味しかった、「けた違いの朝」を再現したかったが。
それのレシピは何処にもない。
ベーカリープロデューサー岸本拓也氏プロデュースのパンですが、他にも
凄いネーミングのパンが、いろいろ、
考えた人すごいわ、乃木坂な妻たち、うん間違いない!、題名のないパン屋、午後の食パン これ半端ないって!
くちどけの朝じゃなきゃ、どんだけ自己中、ほっとけないよ、非常識、わたし入籍します、偉大なる発明など、、
「けた違いの朝」に使われている食材は
主な原材料:小麦粉、乳製品、砂糖、蜂蜜、塩で、確認したがマーガリンは使っていないそうです。
捜して続けると、高級食パンと言う事でお値段もほぼ同じ「乃が美」というのがある。
売っている店はいくつか近くにあるが、まだ買ったことは無かったので、味は知らない。
それで、色々な人が書いている、乃が美のレシピで作るパン。
取り出すのが早かったために崩れたり、
レシピが違ったわけではないが。
満足できないでいた。
問題は他にもあった、クックパドなどのネット情報のレシピ
それはほとんどが、1斤用で、我が家のホームベーカリーは1,5斤と2斤しか選べない。
だから量を倍にして2斤分を作る、どこかアンバランスになる。
そんな時、たまたま自分のHB(ホームベーカリー)で出来ない物かと調べていると
新発売の同じパナソニックのHBに「乃が美」のレシピがあるのを発見したが
それは1斤専用のHBで、倍すればいいのかしらと見たら
私の持っている機種用のページがちゃんとあった。
それを印刷して、早速その通りに作った。
それで今朝。
出来上がったのが これ
既にカットし始めてから 気が付いて慌てて写真撮ったが。

これのレシピのお砂糖(三温糖)が多いので気持ちだけ減らした65gを62gに、、もっと減らしてもいいね。
いつものパン・ド・ミはこのサイズでお砂糖は30gですから。
作りたいのは乃が美ではないのだから、、レシピはバターになっているが
お店の乃が美はトランス脂肪酸の少ないマーガリンも使っているそうだ。
自分の好みにカスタマイズして作れるようになりたい。
そして渋滞を考えてちょっと遠くに行くのにゆとり持って1時間半前、8:30に出るはずが
バタバタして、いざエンジンかけたら、フロントガラスがガチガチに凍ってしまった。
ワイパーでは取れない、せっかくカギ閉めたのに、開けて
家にいる夫にお湯を洗面器に入れて持ってきてと大声で言う
自分で決めた出発予定時間が過ぎている、、
夫はのんびりと しずしずと洗面器に満たしたお湯を持ってきた
受け取ろうとしたら、自分が運ぶという意思表示、私にどくように手で合図した。
確かに、私が自分でやったら、しぶきを浴びて着替えるようになるかも、
それで夫に任せると少しずつかけようとしている、夫らしいが、時間無いんですがと言ったら、
離れているように合図してバシャっとかけた、あっという間に全て溶けた、
良かった、8:40になっている。
ありがとうと、出発して、あちこちでパトカーがいる、
警察官や、警備の人が、、そうか、そうだった、今日は国際マラソンの日でした。
通行止めにする準備中だった。
ほんの少し時間が遅ければ通れなかったと思う。
スムーズに通り過ぎて目的地にはいつもの渋滞もなく予定の30分前に着いた。
早めの行動が良かったようです。
そういえば昨日の午後どこも大渋滞で、いつもより時間がかかって大変だった、
もしかしてマラソンの準備とか関係あったのかしら。
今日の午後は通行止めが続いているので、違うルートを選んで帰ってきました。
大廻だがかかる時間に大差はないと思う。

赤い丸にバッテンが通行止めです。これは地図の一部です、
詳細の地図はもっと多くこのマークがありました。
買って美味しかった、「けた違いの朝」を再現したかったが。
それのレシピは何処にもない。
ベーカリープロデューサー岸本拓也氏プロデュースのパンですが、他にも
凄いネーミングのパンが、いろいろ、
考えた人すごいわ、乃木坂な妻たち、うん間違いない!、題名のないパン屋、午後の食パン これ半端ないって!
くちどけの朝じゃなきゃ、どんだけ自己中、ほっとけないよ、非常識、わたし入籍します、偉大なる発明など、、
「けた違いの朝」に使われている食材は
主な原材料:小麦粉、乳製品、砂糖、蜂蜜、塩で、確認したがマーガリンは使っていないそうです。
捜して続けると、高級食パンと言う事でお値段もほぼ同じ「乃が美」というのがある。
売っている店はいくつか近くにあるが、まだ買ったことは無かったので、味は知らない。
それで、色々な人が書いている、乃が美のレシピで作るパン。
取り出すのが早かったために崩れたり、
レシピが違ったわけではないが。
満足できないでいた。
問題は他にもあった、クックパドなどのネット情報のレシピ
それはほとんどが、1斤用で、我が家のホームベーカリーは1,5斤と2斤しか選べない。
だから量を倍にして2斤分を作る、どこかアンバランスになる。
そんな時、たまたま自分のHB(ホームベーカリー)で出来ない物かと調べていると
新発売の同じパナソニックのHBに「乃が美」のレシピがあるのを発見したが
それは1斤専用のHBで、倍すればいいのかしらと見たら
私の持っている機種用のページがちゃんとあった。
それを印刷して、早速その通りに作った。
それで今朝。
出来上がったのが これ

既にカットし始めてから 気が付いて慌てて写真撮ったが。


これのレシピのお砂糖(三温糖)が多いので気持ちだけ減らした65gを62gに、、もっと減らしてもいいね。
いつものパン・ド・ミはこのサイズでお砂糖は30gですから。
作りたいのは乃が美ではないのだから、、レシピはバターになっているが
お店の乃が美はトランス脂肪酸の少ないマーガリンも使っているそうだ。
自分の好みにカスタマイズして作れるようになりたい。
そして渋滞を考えてちょっと遠くに行くのにゆとり持って1時間半前、8:30に出るはずが
バタバタして、いざエンジンかけたら、フロントガラスがガチガチに凍ってしまった。
ワイパーでは取れない、せっかくカギ閉めたのに、開けて
家にいる夫にお湯を洗面器に入れて持ってきてと大声で言う
自分で決めた出発予定時間が過ぎている、、
夫はのんびりと しずしずと洗面器に満たしたお湯を持ってきた
受け取ろうとしたら、自分が運ぶという意思表示、私にどくように手で合図した。
確かに、私が自分でやったら、しぶきを浴びて着替えるようになるかも、
それで夫に任せると少しずつかけようとしている、夫らしいが、時間無いんですがと言ったら、
離れているように合図してバシャっとかけた、あっという間に全て溶けた、
良かった、8:40になっている。
ありがとうと、出発して、あちこちでパトカーがいる、
警察官や、警備の人が、、そうか、そうだった、今日は国際マラソンの日でした。
通行止めにする準備中だった。
ほんの少し時間が遅ければ通れなかったと思う。
スムーズに通り過ぎて目的地にはいつもの渋滞もなく予定の30分前に着いた。
早めの行動が良かったようです。
そういえば昨日の午後どこも大渋滞で、いつもより時間がかかって大変だった、
もしかしてマラソンの準備とか関係あったのかしら。
今日の午後は通行止めが続いているので、違うルートを選んで帰ってきました。
大廻だがかかる時間に大差はないと思う。

赤い丸にバッテンが通行止めです。これは地図の一部です、
詳細の地図はもっと多くこのマークがありました。