照明器具入れ替え
最近階段に、外で太陽光で充電して照明器具の下に下げて
夜一階から上がる時にスイッチの位置が階段から離れていて不便だったので
センサー付きライトでとても助かっていたが、

最近明かりが弱い、そしてついている時間が短くなり、あまり役に立っていないです。
のなじ種類のを効果と思っていたが、毎日外につるすのも面倒になってきていた、
同じものを買うよりは、今ついているサークラインをセンサー付きのライトに変えればいいと気が付いた。
それでネットで探して買うことにしたが、
そうだ、以前おトイレにもセンサー付きの電球を付けていたが
壊れて、違う物に替えていた、それもついでに変えよう。
それで、
を注文する
付けると この感じ
左に換気扇の上に元の大きさのをかぶせて比較しています。

↑そして下の左に見える黒い四角が太陽受電中のライトです、窓の外に下げてます。
この新しいセンサーライトを使ってみると、感知するものが無くなると2分後に消えると言うが
3分ぐらい点いていました。仕方ないわ。点くときの感度はすこぶる良いです。
おトイレ用には

これが、安いのは評判悪かったので、パナソニックの高いのを選びました。
おトイレ明るすぎた、違う色か違うサイズにすればよかったかな(笑)

そして、外したサークラインと、おトイレの電球どうしましょうか。
夜一階から上がる時にスイッチの位置が階段から離れていて不便だったので
センサー付きライトでとても助かっていたが、

最近明かりが弱い、そしてついている時間が短くなり、あまり役に立っていないです。
のなじ種類のを効果と思っていたが、毎日外につるすのも面倒になってきていた、
同じものを買うよりは、今ついているサークラインをセンサー付きのライトに変えればいいと気が付いた。
それでネットで探して買うことにしたが、
そうだ、以前おトイレにもセンサー付きの電球を付けていたが
壊れて、違う物に替えていた、それもついでに変えよう。
それで、

を注文する
付けると この感じ
左に換気扇の上に元の大きさのをかぶせて比較しています。

↑そして下の左に見える黒い四角が太陽受電中のライトです、窓の外に下げてます。
この新しいセンサーライトを使ってみると、感知するものが無くなると2分後に消えると言うが
3分ぐらい点いていました。仕方ないわ。点くときの感度はすこぶる良いです。
おトイレ用には

これが、安いのは評判悪かったので、パナソニックの高いのを選びました。
おトイレ明るすぎた、違う色か違うサイズにすればよかったかな(笑)

そして、外したサークラインと、おトイレの電球どうしましょうか。