パントリー
冷凍冷蔵庫を設置するにあたり、
今どきのそれは奥行がかなりある。
それで、どこい置くか、
今までの位置は一番奥でコンロの向になりとても使いずらい。
そこに冷蔵庫を置いたのは引っ越しの時に高い位置にコンセントがあったので
何も疑わずい冷蔵庫用だ!と思ってしまった。
実際設計する人もそう思ったのかもしれないが、
一番奥は何かと不便、私がキッチンで料理などをしている時
洗い物であっても、その背中側を家族は通って行く
自分が動くときにも、動線を考えると、無駄に動くことになる。
以前から冷蔵庫の位置を入れ替えたいと思っていた。
入り口の食器棚の位置にと、
しかし、問題は奥行。
入らなくはないが、、
流し台側のリビングとの仕切りの脇に置くとその仕切りの壁の奥行きもゆとりがあってよい。
そうすると、パントリーとして使っていた棚がその位置にあるから、
撤去しなければならない。
では代わりのパントリーはどうする。
そこで思い出した、キッチンの裏の廊下にある収納部分は、
もしかしてこれってパントリーとして作られていたかも
幅167cm、奥行きは40cm
ここに私は大きな本棚をすっぽり入れた、上に棚があり大量の本を収めている
本棚は100cmなので脇の開いたところに編み機と収納ケースのラックを入れている。
本棚には編み物と洋裁関係の本、アルバムがびっしり入れてあるが、
アルバムは撮っておくとして、編み物の本これを見る時はなさそうだ、
欲しい人には宝物だと思う。本屋では手に入らないものです。
洋裁の本も古いのはもういらない、処分しよう、
そして開いた部分をパントリーとして使う。
これらの本をいつかは整理しようと思っていたが、今でしょう
冷蔵庫があった部分は、仕舞い切れないキッチンの電化製品の収納スペースにしよう。
パントリーとして使っていた棚は、その位置には入らない幅なので、違う位置で違う用途で使おう
さてどこに置くか、
本を出しただけでもかなり疲れました、腰が痛い。中腰は厳禁なのです。
少し休憩して、またやります。
冷蔵庫の位置はともかくとして、
物が増え過ぎた こんなはずじゃなかったキッチンをこの際だから納得いくように変える。
今は電子書籍にやいろいろなツールで見ることができる大切にしていた数十年分の本も
思い切って捨てる。
そして空いたもうひっつの本棚とパントリーにしていた棚を入れ替えるとかいろいろ試行錯誤中
今どきのそれは奥行がかなりある。
それで、どこい置くか、
今までの位置は一番奥でコンロの向になりとても使いずらい。
そこに冷蔵庫を置いたのは引っ越しの時に高い位置にコンセントがあったので
何も疑わずい冷蔵庫用だ!と思ってしまった。
実際設計する人もそう思ったのかもしれないが、
一番奥は何かと不便、私がキッチンで料理などをしている時
洗い物であっても、その背中側を家族は通って行く
自分が動くときにも、動線を考えると、無駄に動くことになる。
以前から冷蔵庫の位置を入れ替えたいと思っていた。
入り口の食器棚の位置にと、
しかし、問題は奥行。
入らなくはないが、、
流し台側のリビングとの仕切りの脇に置くとその仕切りの壁の奥行きもゆとりがあってよい。
そうすると、パントリーとして使っていた棚がその位置にあるから、
撤去しなければならない。
では代わりのパントリーはどうする。
そこで思い出した、キッチンの裏の廊下にある収納部分は、
もしかしてこれってパントリーとして作られていたかも
幅167cm、奥行きは40cm
ここに私は大きな本棚をすっぽり入れた、上に棚があり大量の本を収めている
本棚は100cmなので脇の開いたところに編み機と収納ケースのラックを入れている。
本棚には編み物と洋裁関係の本、アルバムがびっしり入れてあるが、
アルバムは撮っておくとして、編み物の本これを見る時はなさそうだ、
欲しい人には宝物だと思う。本屋では手に入らないものです。
洋裁の本も古いのはもういらない、処分しよう、
そして開いた部分をパントリーとして使う。
これらの本をいつかは整理しようと思っていたが、今でしょう
冷蔵庫があった部分は、仕舞い切れないキッチンの電化製品の収納スペースにしよう。
パントリーとして使っていた棚は、その位置には入らない幅なので、違う位置で違う用途で使おう
さてどこに置くか、
本を出しただけでもかなり疲れました、腰が痛い。中腰は厳禁なのです。
少し休憩して、またやります。
冷蔵庫の位置はともかくとして、
物が増え過ぎた こんなはずじゃなかったキッチンをこの際だから納得いくように変える。
今は電子書籍にやいろいろなツールで見ることができる大切にしていた数十年分の本も
思い切って捨てる。
そして空いたもうひっつの本棚とパントリーにしていた棚を入れ替えるとかいろいろ試行錯誤中