fc2ブログ

ブルーレイレコーダー

2009年6月に購入
2017年6月2日に故障を自分で直して
2018年10月13日にまた作動しなくなり自分で修理
今日出かけていて見られなかった朝ドラを録画しておいたので見ようとしたら
動かない、
でも明日遠くに出かける予定だから、疲れることはしない、
触れるのは月曜日以降。
また治ると良いが、いじってみるまで分からない。

冷蔵庫が極めて危なくなってきているから買い替え検討中
それの方が必需品。
永久に使えるものは無いから覚悟しています。

そして今日配達されたもろもろ、それで全部のはずだったが、
またインターフォンが鳴る、
出てみると宅配の人が箱を抱えている。
どこからだろうと受け取ってから見ると、最近見た会社名が
それは何だったか、、
箱を開けたら、全く見覚えのないタンブラーが入っていた、
こんなの注文していないよ。
おかしいなとメールをいろいろ確認して、その会社名を見つけて訳が分かった。
注文した品が在庫切れで発送が一日遅れるのでお詫びに粗品を送りますので
受け取ってくださいと言うメールだった。
箱に貼ってあった送り状には私が購入した商品名が書いてある。
なるほど、アマゾンから注文したので、その名前で荷物を送らねばならないと言う事で
タンブラーを入れて発送したのだろう。
お詫びの品をと言うより、向こう側の都合でどうしても発送しなければならないシステムなのかしら
実物はそこにないから品物がある倉庫から送ると言ってきている。
今日発送すると明日になるだろうが、
私は急ぐ必要ない
7月ごろに交換する浄水器のカートリッジなのであわてる必要はない。


コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ふるやま

Author:ふるやま
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも一覧
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード