ついにインフルエンザ
1月5日 咳が続いて酷かったので、病院が年明けで始まるのを待って受診した
病名は「気管支炎」その後熱が38度超えたりもした。
周りには風邪患者、咳が続いている人、そしてインフルエンザになってお休みの人
などがいた、インフルエンザB型で寝ている若い友人とほとんど同じ症状、
LINEでお互い話していると、咳で腹筋が激痛、腰が痛い状態、同じ、そこで「腰痛ベルトしてますか?」と言われて、
そうか!いいかもと、探す体力も無いと嘆いてお手洗いに行ったら途中でその探すはずのベルトがあった、どうしてここに?でも助かった。
早速付けると、凄く楽、さらに腹筋も腰も他痛い所にたっぷりと痛み止めのスミルスチックを縫って寝るとかなり楽、
でも腰後激痛は100が65ぐらいになった感じ、腰が楽になる方法はと考えた
クッションを当てると楽、でも高さが合わない長時間は無理、
例反発の枕 ほとんど使っていないものを出して腰に当てる、最初は硬めの低反発は体温で柔らかくなり
丁度よくなった、腰が凄く楽痛みの感覚は15ぐらいになった。
その後すごく楽になったが、咳は止まらない。
暫く経って薬が無くなった頃まあまあ楽になって普通に動いていた、
咳がまたひどくなって、15日にまた病院に行ったら、喘息でした。 あらま
雪が降った22日。、23日夫が仕事に出るのが5時だったので、3時半ごろに起きて凄い雪の除雪を一人でしました
そんな時間でも雪が反射してか、明るかったです。
夫が起きて仕事着で出てきたのが4時半ごろ、その後も出来るだけきれいに除雪して
来るはずの宅配の人が楽なようにしましたが、その日宅配から連絡あり、良く聞き取れないので
こちらから当日の指定時間に間に合わないという事ですよねと言って。
もちろん明日で良いですと言って、ありがとうございますだけ何とか聞き取れて切りました。
しかしその後咳が酷くなって次の日に病院と治療院の予定があるのでその不在時に来ては気の毒と
着信記録から宅配の人の携帯にかける。聞き取れないのでこちらから一方的に事情を言って配達時間を午後に切り替えてもらいました。
そして病院に行ったら、院長ではない若い先生、あれほど肝臓に影響の強い薬はNGと説明したのに
肝臓疾患のある患者に厳禁という薬を大量に処方されました、自分で嫌な予感がしたので調べてわかりました。
初めての物は必ず調べます。
それを抜いた分だけ飲んでいました。
28日朝から様子が変、午後からどんどん熱があがって夕方には38℃超え38,4℃まで
29日、月曜日治療院の予約は始まる時間を待って電話してキャンセル、
そして内科に行って、インフルエンザの検査をする、朝開院時間に行ったのにすでに待合室はすし詰めでした。
結果インフルエンザA型でした。
点滴2種類と、数日続いていた酷い蕁麻疹は点滴した針から注射をして、帰って寝ていた。
その日夕方帰って、ビールを飲んだ夫が、食欲が無いから夕飯食べていないと言う。
熱を測ったら38,0℃、すぐに病院に行こうと言うと 「行かなくていい」って、
なんでも否定する性格ですから。
「着替えてね、私も着替えるから」と言ってさっさと自分の着替えをして夫の部屋に行くと着替えてました
病院に行ってすぐに、私がインフルエンザなので病院は夫のインフルエンザの検査をしました。
何時から発熱か分からないから 熱から12時間経過していないと正確に分からないそうですが
陰性でした。
休めない仕事、次の日配達する荷物を積んでいるトラック、運転手の変わりはない。
配達先は全て会社なので個人と違って融通は利かない、間に合わなければ多大の損害が発生する。
インフルだったとしても休めない、入院とかしない限りは、最も人との接触は限りなく少ないが、
そして今朝5時半ごろに目が覚めた私はキッチンに行って驚いた、
ゴミが無い、燃えるごみは月曜日で前日に出し終えているのだが、微々たる量しかないゴミを
夫が出したようだ、これは迷惑がかかってしまう、パジャマの上にダウンコートを羽織って取りに行って来た。
熱で思考回路が壊れた?
でも具合が悪くても、ごみ捨てようとしてくれた事には感謝です。
午後2時ごろに仕事を終えて帰って来た、薬をきちんと飲んだ?確認すると
朝の分と昼の分一回ごとに袋に入れて渡したが、一つの袋しか飲んでいない、
朝食を食べる習慣が無いのでなんでもいいから食べて薬を飲んでと言って置いたが
食べずにお昼を食べてから飲んだと言う、もう少ししたら何か食べてもらって、薬を飲んでもらおう、
子供以上にこういう部分が大変です。
病名は「気管支炎」その後熱が38度超えたりもした。
周りには風邪患者、咳が続いている人、そしてインフルエンザになってお休みの人
などがいた、インフルエンザB型で寝ている若い友人とほとんど同じ症状、
LINEでお互い話していると、咳で腹筋が激痛、腰が痛い状態、同じ、そこで「腰痛ベルトしてますか?」と言われて、
そうか!いいかもと、探す体力も無いと嘆いてお手洗いに行ったら途中でその探すはずのベルトがあった、どうしてここに?でも助かった。
早速付けると、凄く楽、さらに腹筋も腰も他痛い所にたっぷりと痛み止めのスミルスチックを縫って寝るとかなり楽、
でも腰後激痛は100が65ぐらいになった感じ、腰が楽になる方法はと考えた
クッションを当てると楽、でも高さが合わない長時間は無理、
例反発の枕 ほとんど使っていないものを出して腰に当てる、最初は硬めの低反発は体温で柔らかくなり
丁度よくなった、腰が凄く楽痛みの感覚は15ぐらいになった。
その後すごく楽になったが、咳は止まらない。
暫く経って薬が無くなった頃まあまあ楽になって普通に動いていた、
咳がまたひどくなって、15日にまた病院に行ったら、喘息でした。 あらま
雪が降った22日。、23日夫が仕事に出るのが5時だったので、3時半ごろに起きて凄い雪の除雪を一人でしました
そんな時間でも雪が反射してか、明るかったです。
夫が起きて仕事着で出てきたのが4時半ごろ、その後も出来るだけきれいに除雪して
来るはずの宅配の人が楽なようにしましたが、その日宅配から連絡あり、良く聞き取れないので
こちらから当日の指定時間に間に合わないという事ですよねと言って。
もちろん明日で良いですと言って、ありがとうございますだけ何とか聞き取れて切りました。
しかしその後咳が酷くなって次の日に病院と治療院の予定があるのでその不在時に来ては気の毒と
着信記録から宅配の人の携帯にかける。聞き取れないのでこちらから一方的に事情を言って配達時間を午後に切り替えてもらいました。
そして病院に行ったら、院長ではない若い先生、あれほど肝臓に影響の強い薬はNGと説明したのに
肝臓疾患のある患者に厳禁という薬を大量に処方されました、自分で嫌な予感がしたので調べてわかりました。
初めての物は必ず調べます。
それを抜いた分だけ飲んでいました。
28日朝から様子が変、午後からどんどん熱があがって夕方には38℃超え38,4℃まで
29日、月曜日治療院の予約は始まる時間を待って電話してキャンセル、
そして内科に行って、インフルエンザの検査をする、朝開院時間に行ったのにすでに待合室はすし詰めでした。
結果インフルエンザA型でした。
点滴2種類と、数日続いていた酷い蕁麻疹は点滴した針から注射をして、帰って寝ていた。
その日夕方帰って、ビールを飲んだ夫が、食欲が無いから夕飯食べていないと言う。
熱を測ったら38,0℃、すぐに病院に行こうと言うと 「行かなくていい」って、
なんでも否定する性格ですから。
「着替えてね、私も着替えるから」と言ってさっさと自分の着替えをして夫の部屋に行くと着替えてました
病院に行ってすぐに、私がインフルエンザなので病院は夫のインフルエンザの検査をしました。
何時から発熱か分からないから 熱から12時間経過していないと正確に分からないそうですが
陰性でした。
休めない仕事、次の日配達する荷物を積んでいるトラック、運転手の変わりはない。
配達先は全て会社なので個人と違って融通は利かない、間に合わなければ多大の損害が発生する。
インフルだったとしても休めない、入院とかしない限りは、最も人との接触は限りなく少ないが、
そして今朝5時半ごろに目が覚めた私はキッチンに行って驚いた、
ゴミが無い、燃えるごみは月曜日で前日に出し終えているのだが、微々たる量しかないゴミを
夫が出したようだ、これは迷惑がかかってしまう、パジャマの上にダウンコートを羽織って取りに行って来た。
熱で思考回路が壊れた?
でも具合が悪くても、ごみ捨てようとしてくれた事には感謝です。
午後2時ごろに仕事を終えて帰って来た、薬をきちんと飲んだ?確認すると
朝の分と昼の分一回ごとに袋に入れて渡したが、一つの袋しか飲んでいない、
朝食を食べる習慣が無いのでなんでもいいから食べて薬を飲んでと言って置いたが
食べずにお昼を食べてから飲んだと言う、もう少ししたら何か食べてもらって、薬を飲んでもらおう、
子供以上にこういう部分が大変です。