運動不足と補聴器事情
最近ウォーキングを始めて、
まあまあの回数行けるようになったところで
体調崩して、小さな怪我したり、頭痛が酷くなったり、
予定がびっしり入ったりという状態で、ストップしている。
また、歩かなくては、外の空気も吸わなくては、
でもやっと忙しかった予定が終わって 動けるという時に、
また頭痛が時々ある、低気圧も関係いている、なんでだろう、
一応薬は処方されているが、頼り過ぎないようにしたい。
補聴器は今週月曜日に購入しました。
今回、最初に補聴器店で相談して今までのより安いのにしようと思っていたが、
以前から知っている手話もできる人に担当を代わってもらった、
そして購入予定のものを試聴して、音の質の違いに驚いた。
その入ってくる音で一日中付けていたら、体が変になりそう、
そう思って感想を言ったら
「今までつけているものは、音が柔らかいのです、
この試聴した方は音が固いです、どっちにしますか?」
どっちみちどんなに良いものをつけても、すでに音はわかっても
言葉が判別できにくい聴力だから安くていいと単純に思っていたが、
音がなければ危険だから、毎日ほとんど起きている間は着け続ける、
そう考えると、我慢していたら頭痛がしそう、体調もおかしくなるかもというものを
選んだら5,6年ずっと後悔しなければならなくなる、
高いものだからすぐに作り直せない、身体障碍者への助成金の仕組みも決まりがある。
それで、結局今までと同じ機種を選んだ、その差額がすごい、
自己負担金の総額は、・・・
どうしようもない、買い替え時期がそろそろ来ると分かっていたことだったが
なんとなく忘れかけていた。
永久に使えるわけじゃない、劣化や故障が起きる、機械だからね。
健康って失って初めて、ありがたさが身に沁みます。
今 若い人たちがイヤホンで音楽聞きっぱなしとか、大きな音で音楽しんでいる様子を見て
心配しています、耳を大事にしてほしいなと、
聞こえにくい人が多くならないように、用心して耳を大切に使ってほしいです。
風のそよぐ小さな音や
小鳥の声、小川のせせらぎなど また聞きたいです。
今の私の耳では完全に無理になりました。
親しい人たちとのおしゃべりも、
母との会話も、出来なくなりました。
夫が手話を覚えようと頑張ってくれています、
会話は全くかみ合いませんので、
覚えた簡単な単語と、数字を手話で伝えてくれいます。
その前向きな努力に感謝しています。
まあまあの回数行けるようになったところで
体調崩して、小さな怪我したり、頭痛が酷くなったり、
予定がびっしり入ったりという状態で、ストップしている。
また、歩かなくては、外の空気も吸わなくては、
でもやっと忙しかった予定が終わって 動けるという時に、
また頭痛が時々ある、低気圧も関係いている、なんでだろう、
一応薬は処方されているが、頼り過ぎないようにしたい。
補聴器は今週月曜日に購入しました。
今回、最初に補聴器店で相談して今までのより安いのにしようと思っていたが、
以前から知っている手話もできる人に担当を代わってもらった、
そして購入予定のものを試聴して、音の質の違いに驚いた。
その入ってくる音で一日中付けていたら、体が変になりそう、
そう思って感想を言ったら
「今までつけているものは、音が柔らかいのです、
この試聴した方は音が固いです、どっちにしますか?」
どっちみちどんなに良いものをつけても、すでに音はわかっても
言葉が判別できにくい聴力だから安くていいと単純に思っていたが、
音がなければ危険だから、毎日ほとんど起きている間は着け続ける、
そう考えると、我慢していたら頭痛がしそう、体調もおかしくなるかもというものを
選んだら5,6年ずっと後悔しなければならなくなる、
高いものだからすぐに作り直せない、身体障碍者への助成金の仕組みも決まりがある。
それで、結局今までと同じ機種を選んだ、その差額がすごい、
自己負担金の総額は、・・・
どうしようもない、買い替え時期がそろそろ来ると分かっていたことだったが
なんとなく忘れかけていた。
永久に使えるわけじゃない、劣化や故障が起きる、機械だからね。
健康って失って初めて、ありがたさが身に沁みます。
今 若い人たちがイヤホンで音楽聞きっぱなしとか、大きな音で音楽しんでいる様子を見て
心配しています、耳を大事にしてほしいなと、
聞こえにくい人が多くならないように、用心して耳を大切に使ってほしいです。
風のそよぐ小さな音や
小鳥の声、小川のせせらぎなど また聞きたいです。
今の私の耳では完全に無理になりました。
親しい人たちとのおしゃべりも、
母との会話も、出来なくなりました。
夫が手話を覚えようと頑張ってくれています、
会話は全くかみ合いませんので、
覚えた簡単な単語と、数字を手話で伝えてくれいます。
その前向きな努力に感謝しています。