fc2ブログ

急いでいても するべき事

年末最後に いつも通りの予定でお出かけ中、午後6時7分ごろ
自宅から10分ぐらい走った大きな道路の途中のコンビニ セブンイレブンの店の入り口によくある看板が倒れていた、

強風のためか、他の理由か分からないが
それをグーグルマップで探した、これが実物です。
007110.jpg

これがライトが点いたまま倒れていた この画像を見ても不安定な状態でしたね。



あっ!と思ったがすでにその入り口を通り過ぎていた。

時間も無い、でも走りながら考えた、あのままでは発火したら枯草に燃え広がる。
看板は店から見えない位置画像より今は枯草が多い茂っている。

知らせるべきだろうな、誰かが知らせるかもしれないが、
皆が誰かが・・・と考えていたら、後の祭りになる。私が遅れることとどっちが大事か

もう自分の中で結論は出ていた。
幸い いつも渋滞する道路がスムーズに走れた、

誰かに伝えるぐらいの時間はある。遅れてもいい
その店の電話番号を調べることが出来ても、聞こえない私は一方的に言うしかできない
さらに走りながらの電話はいけないからどこかに停める必要がある、どこに、
それならやはり、誰かに頼もう、
そうだ他のセブンイレブンが良い。
進路上の次のセブンイレブンに寄って、買い物の予定は無いからキーだけ持って降りた
レジで事の次第を伝え、電話してくださるようにお願いした。

それでも、心配なので、用事を終えた4時間後 午後10時10分ごろに帰り道に見ると
その看板は倒れたまままでライトは消えていた。

知って消したか、自然に消えたか分からないので、
反対車線なのでその交差点を曲がってコンビニに入って
経緯を伝えた、連絡ありましたかと聞いた。
連絡もらったという返事だった、

ほっとしました。


もし、放って置いたら、私の性格はずっともやもやしたままで後悔したことでしょう。

後悔しない選択をといつも気にかけている。

自分の心の健康のためにも

プロポリス

2018年1月のインフルエンザA&Bダブル感染で
予防をしなければと決意したが
予防接種は病院で「卵アレルギーがあるから」と断られた。

そこで予防に効果がある物を探した所「プロポリス」が良いらしい。

早速直ぐに捜す、値段まちまち、
成分の数値も見比べていたころに、届いたコストコのメルマガで
プロポリスが出ていた、ネットで調べたどれよりも中身と比例しないほど安い。
これは買いでしょう。
0001.jpg
そして続ける安くなった時はまとめ買いもしてストック確保してた。
そろそろなくなると通常値段でもいいから買おうと11月に行ったが時に在庫が無い
店員に聞いたら12月中頃に入るらしいというので
12月に何度も行くが無い、改めて聞いたら
いつ入るか、今後入荷あるかは分からない、まして次の月になどとは言えない
という、じゃあ先に言った店員はどうして、?私が聞き取れないので筆談までしてくれたのに
入ってくるかどうか分からないのを待っていられないので
インターネットで探したらその品を扱うショップがいくつもあった
値段はまちまち、倍以上の所さえある、
安いところを探してまず一つ買った、
200錠入って一日2錠なので100日、
でも、今後の入荷不明なのでもう一度同じショップに注文しようとサイトを開く
なんと約1000円も値段が上がっている、
でも最初の時はコストコの値段よりわずかに高かっただけで
上がった値段でも他よりはずっと安いので注文した。
またコストコに入荷するという期待を抱いてそれ以上の数は注文しない。

これを摂取している間は風邪もほとんどひかなかった、
コストコで売っていないと分かって飲むのを一日1錠にしていた時に
風邪をひいた、なんと微妙な反応、でも微熱が続いて高熱にはならなかった。

健康を維持するために、年を重ねるほど、その出費が増える。
収入は増えないのに。



食べ比べ

気になるなら 比べようと少し前から友人と話していた。

でも、我が家にとっては これらは贅沢です。
頻繁に買う予定は無い!、
食べ比べた動機は、何より、美味しい物を安く手に入れるために自分でパンを焼く
体のためには安心な材料で作って夫に食べてもらう。
そのために、味を知るという目的だから、たぶん今後は買わないでしょう。(笑)
乃が美のレシピはあるので、それで満足です。

そこで通りがかる時に選ぶルートで両方行けると分かって今日実行した。

「モノが違う」に行って
monoga0.jpg

「乃が美 はなれ」にも行った
パン04

パン01

どちらも2斤サイズです。
友人宅に3分の一ぐらい(かなり適当に)食べ比べるために切って置いてきましたので画像は中途半端な長さです。

パン07

左モノが違うの「ケタ違いの朝」  右は乃が美


モノが違うの断面
パンモノが

乃が美の断面
パン乃が美


食べ比べたがモノが違うの方が少しバターが多いかな、どちらも凄く似ていて
食感は柔らかくて、モノが違うの方が甘みが少し強いが
ほとんど区別できないレベルです、

そして、どちらも普通の食パンとはまるで違う、かけ離れています。
友人の家族も交えて好みや感想を聞く

乃が美 やっと

幾度かチャレンジして失敗していた。
買って美味しかった、「けた違いの朝」を再現したかったが。
それのレシピは何処にもない。
ベーカリープロデューサー岸本拓也氏プロデュースのパンですが、他にも
凄いネーミングのパンが、いろいろ、
考えた人すごいわ、乃木坂な妻たち、うん間違いない!、題名のないパン屋、午後の食パン これ半端ないって!
くちどけの朝じゃなきゃ、どんだけ自己中、ほっとけないよ、非常識、わたし入籍します、偉大なる発明など、、
「けた違いの朝」に使われている食材は
主な原材料:小麦粉、乳製品、砂糖、蜂蜜、塩で、確認したがマーガリンは使っていないそうです。


捜して続けると、高級食パンと言う事でお値段もほぼ同じ「乃が美」というのがある。
売っている店はいくつか近くにあるが、まだ買ったことは無かったので、味は知らない。
それで、色々な人が書いている、乃が美のレシピで作るパン。
取り出すのが早かったために崩れたり、
レシピが違ったわけではないが。
満足できないでいた。

問題は他にもあった、クックパドなどのネット情報のレシピ
それはほとんどが、1斤用で、我が家のホームベーカリーは1,5斤と2斤しか選べない。
だから量を倍にして2斤分を作る、どこかアンバランスになる。

そんな時、たまたま自分のHB(ホームベーカリー)で出来ない物かと調べていると
新発売の同じパナソニックのHBに「乃が美」のレシピがあるのを発見したが
それは1斤専用のHBで、倍すればいいのかしらと見たら
私の持っている機種用のページがちゃんとあった。
それを印刷して、早速その通りに作った。

それで今朝。
出来上がったのが これ パン1
既にカットし始めてから 気が付いて慌てて写真撮ったが。
パン4  パン5

これのレシピのお砂糖(三温糖)が多いので気持ちだけ減らした65gを62gに、、もっと減らしてもいいね。
いつものパン・ド・ミはこのサイズでお砂糖は30gですから。

作りたいのは乃が美ではないのだから、、レシピはバターになっているが
お店の乃が美はトランス脂肪酸の少ないマーガリンも使っているそうだ。

自分の好みにカスタマイズして作れるようになりたい。



そして渋滞を考えてちょっと遠くに行くのにゆとり持って1時間半前、8:30に出るはずが
バタバタして、いざエンジンかけたら、フロントガラスがガチガチに凍ってしまった。
ワイパーでは取れない、せっかくカギ閉めたのに、開けて
家にいる夫にお湯を洗面器に入れて持ってきてと大声で言う
自分で決めた出発予定時間が過ぎている、、
夫はのんびりと しずしずと洗面器に満たしたお湯を持ってきた
受け取ろうとしたら、自分が運ぶという意思表示、私にどくように手で合図した。
確かに、私が自分でやったら、しぶきを浴びて着替えるようになるかも、
それで夫に任せると少しずつかけようとしている、夫らしいが、時間無いんですがと言ったら、
離れているように合図してバシャっとかけた、あっという間に全て溶けた、
良かった、8:40になっている。
ありがとうと、出発して、あちこちでパトカーがいる、
警察官や、警備の人が、、そうか、そうだった、今日は国際マラソンの日でした。
通行止めにする準備中だった。
ほんの少し時間が遅ければ通れなかったと思う。
スムーズに通り過ぎて目的地にはいつもの渋滞もなく予定の30分前に着いた。
早めの行動が良かったようです。
そういえば昨日の午後どこも大渋滞で、いつもより時間がかかって大変だった、
もしかしてマラソンの準備とか関係あったのかしら。

今日の午後は通行止めが続いているので、違うルートを選んで帰ってきました。
大廻だがかかる時間に大差はないと思う。
通行止め

赤い丸にバッテンが通行止めです。これは地図の一部です、
詳細の地図はもっと多くこのマークがありました。



ソーイング・ビー

こんな番組があることを最近まで知らなかった。

最初から見たかったが、仕方ない、
最終回と言われていた8回目のドレス対決というのを録画してみた。

でもその後また、新メンバーで続いていた。知らなかったわ。
昨日偶然10回目というのを放送しているのを途中から見た。
そして来週の分11回目を録画予約した、
更に今回の10回目の再放送があると知ったのでそれも録画予約。
今後も忘れずに見るか録画ができるとよいので
忘れないためにここに書くことにしました。

色々なレベルの洋裁好きが集まって、面白いです。
意欲はどなたもすごい、

何かと励みになります。



照明器具入れ替え

最近階段に、外で太陽光で充電して照明器具の下に下げて
夜一階から上がる時にスイッチの位置が階段から離れていて不便だったので
センサー付きライトでとても助かっていたが、
010103.jpg

最近明かりが弱い、そしてついている時間が短くなり、あまり役に立っていないです。
のなじ種類のを効果と思っていたが、毎日外につるすのも面倒になってきていた、
同じものを買うよりは、今ついているサークラインをセンサー付きのライトに変えればいいと気が付いた。
それでネットで探して買うことにしたが、
そうだ、以前おトイレにもセンサー付きの電球を付けていたが
壊れて、違う物に替えていた、それもついでに変えよう。

それで、01010.jpg
を注文する

付けると この感じ

 左に換気扇の上に元の大きさのをかぶせて比較しています。

010105.jpg

           ↑そして下の左に見える黒い四角が太陽受電中のライトです、窓の外に下げてます。

この新しいセンサーライトを使ってみると、感知するものが無くなると2分後に消えると言うが
3分ぐらい点いていました。仕方ないわ。点くときの感度はすこぶる良いです。

おトイレ用には

01011.jpg

これが、安いのは評判悪かったので、パナソニックの高いのを選びました。
おトイレ明るすぎた、違う色か違うサイズにすればよかったかな(笑)

010108.jpg


そして、外したサークラインと、おトイレの電球どうしましょうか。


食べたかったから作った物

喉が楽になり、
体力もつけたい、
最近は辛い物苦手なのだが
食べたくなり、キムチ鍋を作りたい、
肝心のキムチやその調味料が無い

聞こえないのに 夫に電話してみる
「何時に帰れる?」
夫の声「+*?@‘」やっぱり聞き取れない
「そんなにかからないで帰れるよね」と言って切った
やっぱりこの耳じゃ駄目だわと落ち込んで
ハッとした、
頼むために電話したんだわ、言うだけなら向こうが聞くからいいんだわ
と、もう一度電話する
「帰りに桃屋のキムチの素かキムチ鍋のもとのようなものを買ってきて」と言って切った。

夫は「キムチ鍋の素」というのを買って来た。


それと私が買い忘れていたブルドックソースも買って来た(気が利くわ)
昔のキムチの素に似た容器だった、袋のキムチ鍋の素を想定していたからこういうのもあるんだ!と

そしてすぐ帰ると思いとろ火にしていた鍋は水菜が形無くなっていた、
まだ入れてい無い材料の方が多いから足して行ってそれらしくなった。
キムチ鍋の素は「マイルド」と書いてあった。
夫は偶然か選んだのかわからないが、のどに刺激出るほどではない、かなり薄めたので。
美味しくいただきました。

続きを読む

風邪と喘息の引き金

今回風が凄く長引いて、
熱もほぼ平熱になったのに、
時々咳が出ると、それは喘息の時の咳になっている。
薬を見たら、気管支炎や喘息の咳を抑えると書いてあった。

喘息とみて 
そうだ、今回風邪をひく直前に喘息発作起きていたと思い出した。
それは風邪の症状が出る3,4日前の事

友人に連れられて行った家の中には室内犬が4頭いた
どれもがやたらと私のところに来る、
できるだけ距離を保っていたが気が付いたらそれらは交互に私の膝の上に来る。
飼い主が不思議そうに見ていた。
他にも人がいるのにこぞって私のところに来るから。

これは、以前にも幾度も経験している、家族以外には絶対なつかないとか
凄く吠える犬が、なぜか私のところに来たがる、しかも膝の上に乗る
ミシンの修理でうかがった家のパピヨンが家族にさえ奥さん以外はなつかないと言っていたが
5分も経たずに私のところに来て甘える、
無視してミシンの修理をしていたら椅子の背もたれと私の背中の間で寝てしまった。
こんなことは初めてと言われた。

嫌いなわけじゃないから、好かれるのは嬉しいが
家に帰る途中から喘息発作に見舞われる。

動物の毛による喘息発作のアレルギーがある私は
その事が分かってから、
長年続いていた喘息の原因を断ち切ろうと決意して
最後に飼っていた猫が亡くなった後は、一切ペットを飼うのをやめた

それまでは、昔インコを買っていた時に医師に言われた、
「あなたとお嬢さんの喘息を治したかったらインコを飼うのを辞めましょう」と
それで増え過ぎてもいたセキセインコを欲しがっていたご近所の人たちにカゴのまま数人にあげた。
でも猫は飼っていた、貰い手が見つからないので。
最初は2匹、その後生まれた4匹そこですぐに避妊手術をした、それ以上増やさないために
所が、なんと我が家の玄関に捨て猫が数度、最高13匹になってしまった。
それぞれに順番に手術をして、凄い出費が続いた。
避妊手術、病気で入院、けがで入院と、私の収入は猫のために消えると笑っていたわ。
この子達の貰い手を探すもなかなかいない。
車の下が好きで下にもぐって、知らずに買い物に行って停めたら仔猫が飛び出して、そのまま行方不明
のちに知った、そのスーパーの隣の大きな農家で飼われていた、事故に遭わなくてよかった、
引き取るつもりで話に行ったら、すっかりなついているからここで飼いますよと言ってくださった。
でも他にも行方不明になったのがいる、
隣の工事に来ていたトラックに乗って行って、猫の鳴き声に気が付いて戻ってくれた大工さんもいた。
玄関に病気の猫が捨てられてそれを迎え入れて病院通いしたが
手遅れで亡くなって、その病気がうつって亡くなった仔もいた。
最後の一匹が癌で亡くなってから、もう飼わないはずが縁側で瀕死の野良猫がいて
それを介抱して病院に入院させて治っても捨てるわけにもいかないから飼う
その猫が凄く忠実な猫で、夫が可愛がっていた。
自分のお刺身をまず猫の分を取り分けてあげてから、自分のを用意していた。
だから絶対キッチンやテーブルにご馳走があっても手を出さない。

そんな状態で、私の病気は続いていた、喘息は頻発していた。

その猫が亡くなりしばらくして引っ越したが、
夫は、もう絶対ペットを飼わないと宣言した。
私以上に猫や動物が好きだったが、、

それが、私の病気のためだった、飼わなくなってからめったに喘息が起きていなかったが
今回久し振りに喘息発作が夜中に出て、その後鼻水が出て、風邪になった。
喘息の発作が起きて、抵抗力が低下して感染したようです。

はっきりアレルギーと伝えるべきだった。
今回3週間喘息が続いている。
プロフィール

ふるやま

Author:ふるやま
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも一覧
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード