スマホケースが見えない部分に剥がれが起きた
カード類を入れる部分が裏側で接着がはがれている
入れすぎたからかも、磁気に関係ない紙のカード類を入れていたが
剥がれて所は縫ってあったと思ったら、縫い目には入っていないで接着だけでした
貼りなおせる状態じゃない、そこで縫い合わせました、
でも、見えないところだから知っているのは自分だけ
どんどん、あちこち粗が見えてきた。
買った履歴を見たら注文日2018年2月27日でした。
そろそろ買い替えてもいいね。
同じデザインがまだ売られているが、今回の剥がれを考えて
別にカードが入れられるデザインにした。
今までのとはかなり違うイメージの物、選ぶときはいつでも実用第一です。
でも、惜しげなく変えられるように、高い物は買わない、消耗品と割り切る。
洋裁関連の物で、デパートの中のトーカイで売っていたと喜んで買ったものが
色が微妙に違っていた。
そこでネットで注文、使うまでのひにちが無いがその日までに届くかどうか心配したが
今日届いた、助かった。
早速縫います。
そしてさらに在庫が切れて困った小豆もインターネットで、
ここ数日の買い方は、たまったポイントで、支払い0円、
以前使わないで消えて行ったポイントが多かった、
待っていて少しずつ期間過ぎて消えるのももったいないから
使うことにした、
ポイントっていいね。
何度もなくしては見つかった水筒、
二つあるうちの短い350㎖の方が
誰かがたまたま置き場所を変えていて気が付かずに無いという事になって、
後で保管していた人が持ってきてくれたりでなんとかいつも戻ってきたが、
かなり傷だらけ、蓋の上が落下でできた傷が見苦しい、
大きいのもあるがこの大きさは重宝で、そろそろ買い替えた方が良いかなと
そんな矢先、また紛失
どうも、記憶をたどると、遠い場所であるところに置いたが、
その後持ってきた記憶がない、その直後から見ていない。
たぶん、行ってありませんでしたかと言ったとしても、すでに処分されているだろう。
10日ほど過ぎているから。
あったとしてもその間洗いもせずにそのままなら雑菌でとんでもなく汚れていると思う
匂ってもいるだろうから、もうあきらめて、買おうと思っていた。
今日他の予定で行ったデパートでそれと同じ品の色違いを買ってきた。
これですっかり諦められる。
先日ルミネの中のお店で、凄く素敵なスカートを見つけた
友人は「それあなたに似あうよ」と言っていた。とても好みの色とデザイン
レースのフレアーなのだが、
手に取ってみると、放射状に入っている線は接ぎ目ではなく最初からそのように織ってあった
裾の横に渡る模様も接ぎ目無し一枚だった、しかもベルトの布もそれ用に織られていた。
最初からこのスカートのデザインに合わせて織っている一枚レース、凄い、、いいなぁ
「凄いよこれ!」と言いながら値段を見たら、やっぱり、
33000円でした。
一緒に見ていた友人は「高!」と言った。
でも作りと素材を考えると妥当な値段、私の経済力でと考えるのはその後
買うかどうかよりも、ウェストが入るかどうか、ゴムじゃなかったので(笑)
その値段でスカート買うなら、スーツが良いねとか、
それ(衣類)を買いに行ったわけではないし、、スカートを縫うのは出来る、
レースの布は沢山手持ちがある。
それでも、あの専用に織ったレースがあれば・・・
気になって 似たものは無いかしらとネットで調べるが、見当たらない
あれを見た後だと、どれも欠点しか見につかない気持ちになってしまった。
冷静になろう、しばらく忘れよう、
でも、気になるわ、早く売り切れてしまえばあきらめもつくかな。
何より、そういう良いものに出会った時に買ってもよい体系になろう。
ダイエットしなければ、切実です。
久し振りに、ソーイングに関する記事です。
はぴたんさんのところでダーニング押さえの話題があったので
ダーニング押さえに関して、
ダーニング、繕うことですが、今は普通の家庭で穴あきの修理をすることはほとんどないので、ダーニング縫いをインターネットで調べると靴下を手で繕ってそれをデザインにしているものなどがヒットします。
NHKの番組でもやってましたね。
仕事でお直しなどしている時に、傷の面積や、布の種類によって、かけはぎは高いのでと
「ミシンたたき」の修理を依頼する人がいました。
お店で縫う方法は、店によっても縫う人によっても、決まりが無いのでまちまちです。
昔ダイアナ妃のドレスが日本で展示されていた時、多くのテレビが取材しました。
そのいくつかを見て、驚いたのは、ヒールで傷つけてしまった裾の方が繕い縫いされていました。
でも、そのことに驚いたのではなくその縫い目の汚さに驚いたのです、
ただミシンでガチャガチャに縫ったという感じでした。
私の仕事としてやっていた方法は
その時は工業用ミシンでダーニング縫いをしますが、専用の押さえではなく直線縫いの押さえで縫います。
ジーパンなど以外はできるだけ細い糸を使います、ロックに使うような80,90,100番など
何よりも大切なことはできるだけ目立たなく仕上げる。
そのためにまず色の合う糸を使う、素材に合わせて光らないようにスパン系の糸
次に傷部分と同じはぎれを用意する、傷のある衣類の裏にある裾の折り返し部分やポケットにある布などから取る
それを粉状か蜘蛛の素性のアイロンで接着できるもので貼る
傷の周辺5mmぐらい外側にチャコで薄く四角に囲った線を引く
針目を1ぐらいにできるだけ細かく設定して四角に囲った線の縦の位置からその線の上を縫う、
下の線でUターンその時一目隣に針を刺して最初の縫い目をガイドにして押さえに沿わせて縫う1㎜弱に並ぶ縫い目
同じように印まで来たら隣に一目ずらして繰り返す、
上下の縫いどまりがきれいに並ぶと仕上がりもきれいです。
ここがデコボコだと見た目が良くない。
綺麗に出来上がるのでミシンかけはぎと呼ぶ人もいました。
家庭用のダーニング押さえの時も説明図は上下の縫いどまりの線ががたがたですが
これを揃えてみるだけで仕上がりに差が出ます。
傷修理でなくても、模様として縫う時にもミシン任せではなく少し気を付けるだけで素晴らしいものになります。
プロもアマも関係ない、ちょっと丁寧にするだけで全く違ってきますのでやってみてください。
出先で、マクドナルドで今コーヒーが金曜日まで0円(無料)と教えられた。
サンプリングなのでコーヒーだけの注文でもOKとのこと。
昼食を食べそびれていた面々なので、何か食べようかと相談中に飛び込んだ情報だった。
いざすごい列に並んだが、食欲はあまりないメンバーだったので
私はサラダとコーヒー、友人たちは、チキンナゲットとコーヒー、シャカチキとコーヒー、コーヒーだけが一人となった。
日毎の限定でもなく期間だけの限定だった、
量は普通にたっぷり入ってミルクとシュガーも付いている。
サーティワンアイスクリームなどの安い時にこぞって行く若い人たちがいるが
私は全く興味なし、卵アレルギーだし、高カロリーなので遠慮します。
何処に行っても食べ物に関しては沢山のアレルギーがあると慎重に調べます。
食べられるものがどんどん少なくなってくる、それでも十分太い体で痩せる必要に迫られている。
色々なサービスがあって、どれを選ぶかは自己責任、
それに付随するものも時としてある。
初回が安いものもいつ辞めてもいいと言いながら実はそうではない物もある。
表示が不足で知らないで注文してから詳細をパッケージで見たら、
私にとってアレルギー物質が入っていたので、二度目は受け取れないとすぐに連絡する、
電話だけの対応だったから夫に電話してもらう、
夫は私に話の内容の詳細を伝えず「はい、はい、わかりました」と言って電話を切った
そして、向こうにある非を最初に言ったのに、相手はそれには一言も触れず
「二回目買った後でなければ解約できないから、それでも解約するなら、
最初に送った分は特別に安い値段ではなく一切割引なしの価格に送料をプラスして振り込んでください
振込用紙を送ります」と言ったそうだ。
そしてのちに送られてきた振込用紙に書いてあった金額に仰天した。
とんでもない高額だったが、仕方ない、
私が聞こえる人だったら、抗議した、こっちに非が無いのだから、
聞こえないことと、人の好過ぎる夫によって、こういう事も起きる。
デパートの駐車場で3時間まで5000円の買い物で駐車料金無料というので
そこの商品券を5000円分買って駐車券を渡して処理してもらった、友人も同じようにした。
所がいざ出る時に駐車券を入れた出口の機械は「600円」を表示した。
私と助手席にいる友人両方とも聞こえないから、誰かを呼ぶにも会話不能、
後ろから他の車が待機しているのが分かったので諦めてお金を入れて出た。
何のために商品券買ったのか、、しかもそこでしか使えないのに。
友人は私より早く来て私の後に出たが、請求は無かった。
たぶんレジの人の駐車券の処理ミスだと思う。
今回も聞こえたら係を呼ぶなり出来たと思う、聞こえないことは
人にもよるだろうが、こういう消極的な行動になってしまう。
大人になってからの難聴は慣れていないことが多いから戸惑う。
自宅前の道路が増水していた事と
玄関に至る駐車場の途中まで水が来ていたことを考えて
大丈夫だろうとは思ったが、昨日になって床下の点検をした。
床下収納庫の蓋を挙げて、驚いた。
収納庫部分のプラスチック容器が落下していた。
台風に関係なく、重い物を入れ過ぎていた結果でした。
洗剤類のストックが大量なので、
その一番の原因は、柔軟剤
歩いてすぐのドラッグストアでも他で探しても無香料のがなかなかない
それで数年前に見つけたのが良かったので
インターネットでまとめ買い、無くなるころにまた注文と繰り返してます。
そのほか、液体洗剤も大きなボトルでコストコで買うから、
詰め変えて使うのでボトルは仕舞う、それがそこだけではないのだが
その収納庫を上げて下を見る。
全く濡れた痕跡もない、敷いてあるものも乾いたまま。
良かった、汚水は流れてこなくても大雨で自宅周辺の水位が上がっていて
11日夕方に裏のエコキュートの型番見ようと行った時
すでに庭はサンダル履きの足のくるぶしまで水があった、
スラックスの裾はまくってもずぶぬれ、その時のサンダルは捨てました。
そういう状他の後さらに雨はすごかったので床下の状態が心配でした。
しっかり作られているとよくわかりました。
昔育った実家の前の道路が台風で大きな川のようになった経験があります。
当時はその流れている水は透明でした。
今回、私は自宅前の道路が冠水しているのを見ていません、
午前9時半ごろ外に出て、近所の人たちが片づけているのを見て驚いて
ブロック塀の濡れているところを示して
「ここまで水が来ていたんだよ、駐車場のゴミは水の来た端だったんだよ」と言われて
すでに水が引いていているところで痕跡でしか分かりませんでした。
下水の蓋を開けて掃除終了していました。
聞こえないから外でのざわつきも知らないでいる。
聞こえないためにもっと大変なことがあった、
台風の中、夜中の2時半過ぎ3時ごろらしいが
スマホが大音量で鳴って避難勧告か避難指示が来たらしいが
寝る時は姿勢の関係で音漏れするので補聴器は外して寝る、
スマホは枕のすぐ脇に充電しながら置いてあるが、
眠っていて聞こえないから全く知らないでいた、
後でLINEで友人たちとのやり取りの中で夜中のそれが話題になったが
知らなかった「大きい音だったわよ」と言われても
補聴器外したら全く聞こえないことを言ったら
「ごめんなさい、聞こえないことを忘れてました」と謝られた。
緊急の時本当に大変だと痛感した、
夫が仕事に行く時間や寝る時間が私と違うため寝室が別なので私のスマホに気が付かず
夫はガラケイです、会社が支払うものだから壊れない限り変えないでいる、
本人が替えたいと思えば替えてもいいのだろうが、全く関心ない会話できればいいと思っている。
スマホ持ってほしいが、私が強制はできないからそのまま、
だから今回夫はそうした仕組みについて知らないでいる。
でも避難しろと言われても指定場所の小学校に行くには近いが途中に川があるから無理だった。
近くで高い位置を調べておきたい。
市の違うすぐ近くの小学校は我が家より標高が低い、そういう所はどうしたのだろうか疑問だ。
台風影響で配達が不確かになっていて荷物は
今朝私が出かける直前に配達されました。
これで安心して出かけられる、夫は安心して昼寝もできる(笑)
アレルギーは微熱とのどの痛みが続いていたが、
今朝のどは痛くなく熱は36,5℃まあまあ大丈夫になったので
予定通りに出かけた。3日間予定は中止していた。
家にいても体調悪いと何もせず、簡単な料理ぐらいはしていたが
やるべき事が多くあるにもかかわらず、その気力も体力もなかった。
出かけてみたら、台風の影響で道路が激込み渋滞
出るにでれなかっ人たちが連休の最後に一気に出かけた模様
目的のデパートはそこに向かう道路の途中から大渋滞
駐車場は沢山の立体駐車場と平面駐車場があるところなのに
満車が多くて止めにくい、友人の一人はたどり着けずに帰った。
行く途中通った荒川に架かる橋から河を見ると
自動車教習所やゲートボール練習場など河の周りにある物が水没していた。
帰りに見たらかろうじてその道路などが見て取れるぐらい水位が下がっていた。
カーナビに見慣れぬ物があった、
目的地周辺の道路に〇に✖のついた赤い記号があちこちにある
その記号のところにカーソルをあてると「水没のため通行止め」と出ていた。
そしてそのデパートはいつもの何倍もの人でごった返しているから
大きなフードコートの席の空きがない、待っても待っても、
やっと二人だけのテーブルが空いたすかさず確保して友人たちにLINEする。
隣の4人掛けの席に一人でいる人に聞いた、何人でご利用でしょうかと
二人と言う答えだったので、テーブル切り離してこちらにつないでも良いでしょうかと聞けば
快諾して手伝ってくれた、友人たちが来た時には4席になっていた。
5人で利用するはずだったので、椅子の空きがないかしらと探そうとしたら
二人は諦めて帰ったと言う。
そんな状態で午後2時にやっと昼食をとれました。
渋滞は帰りに立体駐車場から出る時も私の停めた5階からの出口のスロープ全てが長蛇の列
なかなか下にたどり着けない、出口でこんな経験は今までにない。
大きな道路に出るまで、この のろのろ が続いた。
家の玄関まできて買い忘れたものに気が付いた
「サンダル」台風の中足首まで浸かって歩いたので、乾いても不衛生だと思うから今朝のごみに出したので
代わりのサンダルが必要です。
緩んだ地盤が今後の雨でどうなるかという不安がある、台風はまだ終わっていない。
実は新潟からお米を買ったのだが
発送しましたと連絡のメールが来たのが11日金曜日だった。
郵便の宅配を使ったと言う。番号を知らせてもらって
時間指定なしになっているので
台風を心配しながらも
私がいるであろう時間を考えて土曜日はいつも出掛けるので帰ってくる時間を考えて
郵便局の方で午後7時ごろの時間帯を選んで設定した。
台風が来ているさなかに配達は命がけになるだろうから、別の日に替えたいと思ったが
二度目の変更は出来ないと拒否された。
申し訳ない気持ちでいっぱいになった。
しかし、当日郵便のHPを見ると、台風の影響で全ての業務を中止と出ている。
ある意味ほっとした。
でも いつ来るかわからない。
どうしようもない、そのうち配達されるでしょう、傷むものでも急ぐものでもない。
なるようになるさと、今日来るかもと夫に言っただけだった。
家事をしていて、終わってスマホを見ると、応答していない電話の着信の記録があった。
同じ市内の番号なので調べてみたら、郵便局からでした。
それをかけるにしても、聞き取れない私では無理なので
夫の所に行って事情話してから電話を掛けた、
向こうで調べてから折り返し電話してくれたが誰がかけたかわからないと言う
来るはずだった荷物の事を伝えて終了した。
その後しばらくしてまた郵便局から電話が来た
荷物がまだこちらの局に来ていない、台風の影響でとのこと
だから今日は無理、
荷物が来て明日なら終日夫がいる
そして火曜日なら午前中は確実に私がいると伝えた。
郵便の配達や集荷その他の業務を一日中止して、
台風の影響で交通事情もダメージを被っているから途中経過もかなり大変だと察するに余りある。
郵便局も対応で大変なんだと思う。
配達していただくことに関して、当たり前と思わず、
色々な人がそれぞれ頑張ってくれて荷物が来るんだと、
感謝しなければと思った。
昨日の台風、
凄すぎました、スマホは警報などの情報鳴りっぱなし
でも読もうとするとすぐ消える、
調べてみるとドコモなどの場合は探して読めると言うが
ソフトバンクはできないそうだ、画像に取り込もうにも消えるのが早くて取り込めず
でもいくつかは取り込んだ。
ここは荒川は少し離れているが芝川が近い
距離で見ると1,2km
避難勧告が出て、200m先の小学校に行くべきか考える
地形的に自宅と同じ標高
さらに学校に近い中間地点に用水路がある。かなり深いしいつも水はそこの方に少しだが
芝川結果囲すればここも増水する。
我が家から10mぐらいの位置にある歩道は幅1mぐらいの蓋の下が下水道
自宅にいる方が安全でしょう。
夜が明けて晴れている、遅めの朝食食べてから
玄関開けて出てみると、
玄関から道路までの縦列駐車の駐車場の前と後ろの車の間に横一列にゴミがある。
ご近所の方々が出ている。
お隣のご主人が、夫の車のタイヤを示して、ここまで水が来ていたと説明してくれた。
水道メーターボックスの蓋が流れて行っていて
それを拾ってつけてくださったそうです。
幸い我が家の家までは水が来なかった、少しの高低差が功を奏した。
家の周りも点検して大丈夫でした。
昨夜は遅くまで多くの友人たちとLINEで情報交換してました。
娘からも安否を気遣うLINEが来てました。
今日は打って変わって暑いほどの気温で晴れ渡っています。
でも風が強いです。
洗濯ものは短時間ですっきり乾きました。
アレルギー後の体調は微熱続いています、時々頭痛あり、気圧の関係かアレルギーからか不明です。
とりあえず無事です。
セシールのカタログ届いていたのを放置していて
捨てる前にざっと目を通そうと開封した、
その中の一冊「冬の暮らし厳選品」の裏表紙に
布団を包むズレない毛布と言うのが出ている。
良いねこれ、
でも、これ以上増やしたくない。
布、ニット生地も大量にあるから、今ある毛布と合体させれば良い!
そうか、その手があった。
大きめのサイズの毛布で作ろう、布も消費にも役に立つ。
昨日は薬を飲んでも
のどの痛みは消えず、今も少し痛いです。
そしてだるくて測らなかったが熱も出ていたようです。
今朝測った時にも37℃でした、
通常低体温ですのでこれは高いです。
お腹も壊れました。良くない物が全て出たら治るかな
以前からアボカド食べると
むかむかすることがあった。
それを忘れて買ってきた、柔らかくなってから食べた
サラダに入れて、
食べ終わったときに、またあのムカムカが、、
そしてのどが痛い
もしかしてと検索したらビンゴでした。
バナナのアレルギーに似ている症状
今後はアボカドも避けるようです。
夫はこれが好きじゃなかったから我が家には今後要らないね。
のどがどんどん痛い アレルギーの薬を飲もう。
ここを見ている人は少ないだろうが、
えーーー、また!?と思うかも
今度はエコキュートです。
二年と7か月前に修理しています。
その後も忘れたころにエラー表示が現れては何とかリセットしたりして
持ちこたえてました。
昨日の朝、またエラーが、時間を気にしながらも幾度もオンオフとリセットを
タンクのところでやって、たぶん帰るころにはまたかもと思いながら出かけた。
帰ったら復旧していた。
でも10年目、もう修理に費用かけるなら買い替えた方が良いらしい。
以前基盤やいろいろ交換した時に、次にエラーが出るのはすぐか1年もつかわからない
保証はできないと言われています。
次の不具合の時は交換でしょうと。
無くては困るから、とりあえず正常に見えるが買い替えなければ。
今年に入ってからのこれらの我が家の出費はとんでもないことになっている。
もう何も壊れないでほしいが、、
普通なら もう限界で交換していたかもしれないが
我が家は 自分で修理しながら使っている高額の物が他にもいくつかある。
自分でできることはまずやってみます。(夫は絶対直そうと思わないし手を出さない人)
製造過程で、時限装置入れてないよね、、と頻繁に疑いたくなる私です。
iPhoneとipadで
あるアプリのリンクが出来ないでいた。
たまたま先日iPhoneの調子が悪くなったときに
「困った!」と思った。
直ってから、後のためにもと画像を撮ったりしたが。
方法があるはずと検索する、でも何か違う
色々やってみて、解決した、
でもその後またその方法を忘れて困ると言う事が起きる。
だからここに記録を残そう
iPhoneのMy・・・内で
設定>バックアップ>iCloudにチェック>「今すぐバックアップ」をクリックする。
iPadでMy・・・e
その他>設定>バックアップ>「以前のバックアップ」の下の最新の所がiPhoneの日付と同じなら
その日付の横の文字列を 長押しして

この画面が出たら、この赤で囲った「はい、その後My・・・・を終了します」をクリックする
暗くなって消える>その後もう一度My・・・・のアプリアイコンをクリックする>

「バックアップからのリストア」をクリック

「はい」をクリック
一旦消えます。
その後もう一度MyT・・・・アイコンをクリックして起動させう
時間の所を開いて確認する。
これできちんと新しい情報が入りました。
成功
コストコで、今年の9月から
「エグゼクティブ会員と言うのを募集している。
最初は説明しようと行くたびにパンフレット渡されたりしたが
今は、「聞きましたか」と言っている。
と言うより一昨日行ったときに、私は聞こえないから一緒に行った友人が返事してくれたそうで
そういわれていると教えてくれた。
勝手に返事ではない、その前に最近コストコメンバーになったばかりのその友人に
この説明をしていた、考えてみたが、様子見とたぶんはいらないと言ったばかりだったので。
今ビジネス会員の私は会費が少しだけ安い。
そしてこのエグゼクティブ会員の会費は年9000円です
買い物で2%リワード還元を受けるとして、月々3万8千円を買い続けたら
リワードで9120円が還元されるのでペイできるが、
金額の大きい物を買う事が無いとそこまでは買わないと思う、
実際現状では買っている、
家電やタイヤなど、もっと大きいのが非会員が一緒に買い物していたから。
でもその人たちは引っ越した人、会員になった人などで、一緒に行っても私の買い上げにはならない
さらにもうお大物は買わないだろうから買うとすればタイヤが劣化したら、とか。
家電はコストコでは型落ちが多いので結局ネットで調べて最新のを他で買う事が多い
実は冷蔵庫をコストコで買いたかったが、キッチンが二階のためクレーンで上げなければならず
その手配は自分でしなければならないので、特に電話不可能な私にはそれらが無理なので
地元の電気店でクレーンも含めて手配してやってくれるところに
コストコと比べると、凄く損なのだが仕方ない、二階がキッチンの家の不便さを痛感する瞬間です。
そんなわけで、あれもこれもコストコでというわけにいかない。
今年は使ってすぐに初期不良、数か月後に故障とかで返品や交換が多かった
そのために他に買うものもないのにガソリンと高速代使って行く
高速載らないと凄く混んで時間がもったいないので最近は往復高速が多いです。
もっと近ければいいのに。
こんな状態なのでビジネス会員のままで充分と思う、もしエグゼクティブ会員になると
リワード目的に買いすぎる危険もある。