fc2ブログ

蕁麻疹

最近また蕁麻疹が毎日出ている。
忙しすぎたからかしら。

昨日と今日は体を休めることにした、
連日飛んで歩いていたので今日は出かける連絡をしていないのに
夫は帰りにビールを買うついでに寿司パックと焼きそばを買ってきた
おつまみと言うが、
それでせっかく作って待っていたご飯もおかずも味噌汁なども食べなかった。
頑張っていろいろ作ったのだが、、
今日もいますよってメールしておくべきか(笑)
自分の口に入る物はかなり調べてアレルギーの起きない物を食べているが
それでもこのように蕁麻疹が出る。
ストレスも、接触性アレルギーもあるから、原因特定できません。

ブルーレイデスクプレーヤーがまた

2009年6月に購入
2017年6月2日に故障を自分で直して
2018年10月13日にまた作動しなくなり自分で修理
2019年5月31日にもまた修理

昨日予約していた物は撮れていなくて、
おかしい現象になった、最近ずっと時々おかしい、そのたびにいろいろやったが
昨夜から、どうにもこうにもならない現象
すでに寿命の時に出る現象ばかりなので
諦めて今朝出かける前に新たに注文をした。
かなり熱を持っていることもあって、コンセントを抜いて
11時30分にに出かけ午後6時ごろに帰ってコンセントを入れてみる。
少しあちこちいじってみて、録画されているものが表示されるようになった。
やっぱりおかしいと分かった日の分とその前の分が録画されていない。
時々変だったので先週古い分をすべて消去して空きがたっぷりにしておいたが
それでもその後録画はできなかった。

直せる部分と手に負えない部分、じれったいが仕方ないね
修理代金考えたら安いのを買うのとあまり変わらないほど高いです。
新品でもそれより値段が安い物さえある。
修理してもどれだけ持つかと考えると諦めた方が良い。

経過年数によるものだから、あきらめたが、

令和になってからの家電やいろいろ交換が相次いでいる。
仕方ないが、どうしてこうも重なるのか、

見直しって大切

最近、保険の見直しとか、、

現実問題として、スマホの見直し
自分が使っている内容は契約内容よりかなり少ない。
ダウンロード関連は自宅のWiFiでするし、聞こえないから電話しないし。
と言う事で、買い物ついでにこれを契約したところに行って
相談してみると
やっぱりもったいないと言われた。
今の使い方そのままでと調べてもらうと、今までの月の支払いの半分以下になった。

大切です、見直しと無駄を抑える方法

iPhoneのその後(更新あり)

昨日突然使用不能になったiPhone
寝る前にすでに寝ていた夫を起こして
iPhoneの状態を説明した。
とにかくとんでもなく困った、眠いが寝るどころじゃない脳が覚醒している。
諦めきれずに、色々試み続けて充電もされるかどうかわからないがコードをつないでみる。

そして、今日約束があってある市のららぽーとで友人たちと待ち合わせ
会ってすぐに、iPhoneの事を伝える、はぐれても連絡できないから

そしたら、この中にソフトバンクあると言う、全員手話できるメンバー
3つのグループに分かれて別行動することになり、
通訳してもらうために二人に一緒に行ってもらう、
そこで見てくださって、電源が入った、預けて充電してもらう
コードがだめだったのかもしれないので、充電後にカメラのキタムラに行ってくださいと言われた
充電中カメラのキタムラを探した、
それはアップルの修理など専門の所だった。
事情を説明してみたら今日はもう予約でいっぱいだが、しばらくしたら来てみてください
空きが出たら予約をしてから見られますのでと言っている
30分以上経ってソフトバンクに戻る58%充電されていた。
それを持ってカメラのキタムラに行く、空きが出て受け付けて順番待ちになった。
しばらくして順番になり、見てもらう、本体は全く問題ありませんという結果になった。
ソフトバンクで言われた事を伝える、電源コードコードがだめになっているのかもと言われたので
コードを買ってもいいが、いくつも家にあって全てipadを充電できるのですが、それでもだめなのでしょうかと聞いたら、
ipadが充電できるなら正常ですね、買わなくていいですと言う。
何が原因でこうなったのでしょうかと聞くと、ちょっとしたきっかけで固まってしまう事はあると言う
それを、緊急の時に直す方法を教えてくださったが、そうとは知らずに、昨日自分でそれと同じことを幾度もしたがと言ったら
押している時間は長くなければ復旧できないと言われた。なるほど。
その方法を知っていたのではなく、違う方法のためにつかむときに偶然握るとその位置に指が来て違うと思ってやり直していた、
確かにその方法の時はそれが正しいとは知らないから、間違って触っていると思って握り続けなかった。

問題なく使用できると言われた時は、その直前まで修理代が幾らと心配したが
無料と言われた、ネットで調べていたがと金額を言ってそれだけかかるなら買い替え検討してましたと言うと
そうなんですよ、でも今回は調べただけなので無料です、このまま使えますと

良かった、大切なデータを失わずに済んだ。
これを教訓にデーターのバックアップなどをまめにしよう。
そしてこれがきっかけで今までできないと思っていたあるアプリが
iPhoneとiPadでバックアップで同じに使えると分かった、それを入れたから6,7年たっているのに
知らないためにスマホの買い替えでデーターを失っていた。
同じものを使っている人が周りにいないと教えてもらう事も出来ない。


大変!iPhone

22:16に iPhoneが何かの着信を受けたときのように光った。
すぐに開いてホームボタンを押したが、反応なし。
バッテリーが切れたかと、繋いでみるが、充電される気配さえない。
LINEで連絡を取っていた最中だったので、すぐにiPadに切り替えたが。
大切な記録など、iPadとは共有していない物があった、それがとても大切な記録
思い出せるだけ書き出して、いい加減な地図のタイムラインから調べてみる、
合計の時間の数字がうろ覚えなのだがその差が5時間ぐらい足りない。
仕方ない、思い出せることに限界がある。
不幸中の幸いは、今月の15日分だけと言う事、
そして何か嫌な予感がして、記録が無いと困るわけではないが念のために
昨年の9月から今年の8月までの一年分を画像に取っておいた、
それは自動的にipadに記録されていた。
取りあえず充電されないが繋いでおこう
保障期限が切れている、シリアル番号から調べても切れていると出た。
28か月経過しているからしょうがない。
この場合の修理代が34,800 円だそうな、しかも修理で治ると言う保証もない。
買い替えですね、バッテリー交換してからの保証期間も切れたばかり。

買い替えた場合データーの移行も不可能かな、、




運転免許証の更新

引っ越してきてから、警察で更新していたが
聞こえない事、補聴器使用の事を再三伝えても
スルーされていた、DVDの講習の時も一人ポカーン状態

家を出発する間際まで地元の警察に行くか、遠くの運転免許センターに行くか迷った
補聴器の問題がある、そこで車に乗ってから、決めて
久し振りに運転免許センターに行った。
我が家から鴻巣の運転免許センターまでは1時間10分ぐらいかかったが
最近の私の行動範囲からは遠い距離でもなかった。
行って良かったと思ったのは、たぶん警察でも今は同じかもしれないが
講習のDVDは字幕と右上に手話通訳の画面が付いていた。
分かりやすい通訳だった。
受付で、聞こえないことを伝えて、丁寧な説明で何とかわかる。
行ったのが午後だったので、混雑するだろうと午後は13時からなので13時30分ごろに行った
案の定空いていた、視力の検査の後、聴力の検査、
補聴器外してクラクション(?)の「音が聞こえたら手を挙げてください」と言われて待っていたら
トントンと肩をたたく、「今度は補聴器付けて、音が聞こえたら手を挙げてください」
2回鳴って手を挙げた。
補聴器使用しないときは全く聞こえていない、90デシベルの音
私の聴力は100デシベル超えているので仕方ない。

その結果やっと、遅すぎるぐらいだが運転免許証に「補聴器」の文字が書かれました。
聞こえていないのに聞こえる人のふりしているようで、とても気になってました。
蝶のマークはかなり前から付けています。
付けるにあたって、2010/04/26に、この運転免許センターまで行ってテストしてもらい
付けてもつけなくてもどっちでもいいですと言われ当惑しましたが。
とりあえず買って付けていた時に
わざと 笑いながら交差点で信号待ち中に後ろの若い男性がクラクションを鳴らした
助手席に女の子に蝶々の形を手で作って説明しながら クラクションを
これって違法行為なのですが、、
自分は違法者ですってわざわざ教えて一緒に喜んで笑っている似た者カップル
馬鹿ですよ。
でもそれで なんだかすごく惨めな気分になって、このマークを付けることに悩んで
しばらく外していました。
4か月と10日後の2010年09/06の事故まで、
追いかけてきて隙をついてぶつけた異常な人が現れるまで、
その時に警官に言われた「蝶のマーク知っていますか、付けてたら今回の事は相手が違反と言う事になるし
マークの意味知っていたら狙われなかったかも、」
それで「持っています」と言ったら
「すぐにつけてください、あなたの今後の保護のためです」と言われて、それから付けています。

運転免許センターでは聞こえない私に皆さん親切でした。

ゴールドなので次は5年後です。安全第一で運転します。

腰痛とジューサー

日曜日の運転中に突然

ぎっくり腰

何とか姿勢を保って帰るも、かなりの睡魔があって、でも寝るわけにいかない
寝る姿勢になったら痛みはひどくなる(経験上)
椅子に座ったまま居眠り数時間

とにかく痛まない姿勢を心がけて行動
両手が上がらない、左半身がしびれている。
これは自然治癒力を待つのはダメだと思う、
火曜日の午前中と夜に予定が入っている。
しびれはあるが痛みはほぼ消えた と、思って火曜日に予定通りに出かけるが
運転する姿勢で腰が、背中が痛い、背もたれクッションを移動して痛みが少ない状態にした。
そこで会って夜も会うメンバーの一人に状況を伝えた
痛みが強くなったりしたら夜はお休みしますと。
でも大きな変化はないので夜出かけた
酷い稲妻の光る中、着いて車から出て建物に入ったと同時に一気に豪雨に
そこにいる2時間半の間雨は止まず稲妻も光りっぱなし
停電も起きた、傘は玄関まで持ってきたはずでもスムーズに帰れるかしらと不安
しかし、なぜか私はめったに濡れない
小ぶりになっていてほしいと思いながら出たら、止んでいた、5分ぐらい前には酷かったのに
濡れずに傘もささずに車に乗って自宅に近くなったら、道路は濡れていない
降った痕跡がない。
雷は同じようになっているのに、ここはまだ降っていない。

とりあえず濡れずに無事帰れた。

そして今日、夫がお休み、沢山の洗濯物を干すのを手伝ってもらい
治療に行った、
出る前に診察券が見当たらず汗だくになって探すその治療院の古い診察券が2つ出てきた
とりあえずそれを持って行った。
行って分かったことは、診察券は自宅にはなかったその治療院で返してもらいそびれていた、
保管されてました。
ぎっくり腰の原因は、ここ数か月家具の移動やらいろいろ動き過ぎて疲れから弱っていたようでした。
またしばらく通うようです。

午前中にシトラスジューサーが届いた、メーカーから
そして不具合のある物をそのまま新しい方を届けに来た西濃運輸に渡す。
これで終わった。

早速レモンを絞ってみる、楽に絞れる、手を止めてもう一度レモンを押し付けると
回転方向が逆になった、止めてまた押す、その作動で回転が逆になる
面白いように絞れる。

手入れも楽で大きすぎずこれは良いです。

どうすればいいの

昨日届いたシトラスジューサーが
容器部分を洗ってコンセントさして、
早速レモンを半分に切って、
押すがびくともしない、
説明書を読み返すが、難しいことは一切ない簡単で、その通りにやっているのに
うんともすんとも動きません、自分の押した圧力で絞れているが
それではこの機会の役目ははたしていない。
直ぐにアマゾンに連絡して返品処置して
一応販売元にもメールする。
返金手続きに入っていると言うアマゾンからの連絡
でも、今朝になって販売元から、返品ではなく交換をと言うメッセージ
もちろんいいのだが一言「作動確認してから発送してください」と
でも、昨日返品のためのバーコード印刷したが、
交換でも返品でも、これってどうするんでしたっけ?
宅配業者が取りに来る?
自分で宅配業者のどこかに持ち込む?

以前の記憶をたどると、ヤマトか佐川が取りに来て呉れた記憶が、

具体的な指示がない、読んだが良くわからない。
交換の場合はなおさら

そして以前の記憶は、一旦返金にして再度注文だったが、
その場合送り返した時と返す必要なかった時などケースバイケースだった
今回、どうする???
少し待ってみよう、何らかの指示があることを願いながら。

一日待って連絡無いなら着払いで送り返す。

これを書き終えたらメールが来ました
メーカー対応になるそうで、メーカーから発送されるとのこと
そしてメーカーに連絡したが、しばらく待ってほしいと言う、
待ちます、

でも昨日の試した時点で、がっかりし過ぎて、他のを探そうと思い始めていた。
高くてもいいから、特にレモンが楽に絞れるものを、
使うのは朝起きてすぐで毎日なので、手動の物では体調が悪いと力が入らずに絞りにくいから
楽したいと注文したのだが、
もっと楽なものが欲しいと思ってしまった。

一気に物減らし

先日のエアコン取付のために夫のクローゼットからはみ出している物などを
一旦私の部屋に入れた、かなり大量に
それを昨日私が友人と10時に我が家を出発して帰ったのが午後5時半、長時間イケアとコストコに行っていた間に
午後1時に帰って来てた夫が自室に運んで畳んで山になっていた。
それをどうしたいか話し合った、
大量なジャンパーとコート類、かなり前からの物、でも2年前に私がごみ袋に3つ古いのを捨てたのに
まだそんなにとってあったのだ、、着ないでしょう全部は、着る物だけ残して捨てようと決まった。
二人で仕分けした、ついでに夫のタンスも見直す、
作業服が傷んで着られないものまで大量にしまってあった、
だから大きめの1棹のタンスなのに入りきれず私のタンスの上に積んであった
それらの9割を捨てる、
これで入りきれない物が入る。
45リットルのごみ袋がパンパンに入って4つ。
ついでに私の分も, もう着ることもないものをゴミ袋に入れる
夫の部屋の押し入れの天袋に引っ越してきた時に入れたままの衣装ケース
私には届かないので下ろしてもらう
何が入っているか知らないままだった。
3つは布でした、有るはずなのに見当たらなくていたものと、忘れていた物が、
もう一箱は毛糸、この衣装ケースは引っ越し準備中に夫が詰めたもの
全く種類も何も知らない人だから、厚手のニット生地と夏物の透ける生地と裏地が一緒に入っていた。
手あたり次第入れたのがよくわかる。
この押し入れには下の部分にやっぱり関連のない布と文具が入った段ボールが置いてあった。
それは以前に片づけて、ベッドカバーにした布もそこにあった。
ここに書いている
私の物が大半だったから、夫の物に気が回らなかった。
無駄に物が多すぎる、必要ない物は処分しよう、衣装ケースも劣化して一つが下ろすときに割れた
明日市のごみ焼却施設にいろいろ運びます。


コストコと健康状態

昨日行って買ってきたものが
開封したら部品が欠損していた。
早朝の仕事を終えて帰って来た夫に一緒に行ってもらう
聞こえず会話困難な私には聞こえる人が一緒だとよいので

珍しく嫌がらず運転して行ってくれた夫
交換してほしい旨を告げる、すぐに調べて、「在庫がないので返金します」と言う
仕方ない、
夫はこのまま帰るかと言うが、せっかく高速道路使ってきたのだから買い物しましょうと
店内に入る、いろいろ少し買って、夫がその返金になった品は何処にあったのと聞くので
この通りにと行ってみたら、なんと一つだけあった(^^♪
それを買って帰れた。
でもその品の状態を見て気が付いた、昨日は沢山あったが、
私の買ったものはパッケージの外に貼ってあるはずの部分が中にあった、
テープはしっかり貼ってあったので疑いもしなかったが、
明らかに誰かが開封していた物だった、それを買ったから欠損があったのだろう
残りの一個は完全に未開封だったが、心配だからそろっているかを
見える隙間から確認してから買った。

今回部品欠品のために往復の高速代とガソリン代が発生した、
誰だか分からない開封して もしかして部品持ち去ったかもしれない人に請求したいです。
たまたま今日の予定が空いていたが通常ならその交換に行く時間もなかなか取れない。

マナーの悪い人によってこのような被害を被ることがある。
そういえば今日も二階の障害者用の駐車場に停めていた車は全て障碍者を示すものが表示されていなかった。
夫と、いつもの事だね と言って屋上に向かった。

昨日はコストコとイケアたっぷり時間かけて友人たちと買い物した。
今朝軽い筋肉痛、以前なら歩いている段階で股関節が悲鳴を上げているところだが、
股関節は良くなった、
先日の病院でのレントゲンでも問題ないと言われた。
骨は自分で治ると言う証明です。
私は思春期の病名のつかない筋肉痛でステロイド多用されて股関節が悪くなってしまった。
その後股関節骨頭壊死寸前で手術が必要と告げられたが
医師と治療方針の意見が合わず、医師に治療拒否されて他の医師に違う治療してもらい
それでも杖が必要な体になった、
その後かなり経ってから交通事故の治療で出会った治療院で一週間かからずに歩けるようになり
その後よほどのことがない限り杖は必要なくなった。
普通に動ける幸せをかみしめて行動している、
それでも時々痛むときがあったが、
今はそれもほとんどない。このままでいられると良いが、、

完ぺきではないが、病気も抱えているそれでも、普通に過ごせる程度の健康状態
15年前には想像もつかなかった
私がこの家を買った時に母が心配して反対した、
少し前まで杖ついていた人がなぜわざわざ三階建てを選ぶのかと。
親の心配はいくつになっても  ありがたいです。

やっと日常

怒涛の数か月の最後が終わった。
昨日二階のリビングと、一階の夫の部屋のエアコンの取り換え工事が終わりました。
先週は木曜日から愛知県に3泊4日で出かけてました
これは昨年から予定が決まっていた事でした。
だからその後に決まる予定はそれを避けるようでしたので
水曜日まで工事しやすいように家具やいろいろ移動してました。
日曜日の深夜に帰って来て、疲れたからとか言っていられず
予定通り、9月2日月曜日の工事、
夫に自分の部屋とエアコンの室外機に夫が乗せていた物を片づけてと言ったが
一ミリもやってませんでした。(笑)

土曜日曜は自宅にいた夫だが、作業する会社からの連絡も全くなかったとのこと
大量の洗濯物を何度かに分けて洗っては干して片づけながらしていたら
当日の朝9時10分ごろにFAXが来た「AC工事10時から11時に訪問します」と
せめて午後にしてほしかったが、すでに出ているだろうし 向こうだって予定が詰まっているだろうからどうしようもない。
凄い勢いで短時間で取り付ける場所が作業できる状態のスペース確保と片付けを頑張りました。
が、、11時少し前に来られました。
12時過ぎに駐車場で飲み物のんで休憩しているのを見たので
お昼作りますかと聞いたら「お腹いっぱいだから要りません」と言う
それでも、そんなわけにもいかない、ご飯は自分用に冷凍してあったもち麦が140gだけ
帰ってから買い物に行く時間もない状態でした。
サービスエリアで工事の人に出すためのお菓子は買ってきたが。
冷蔵庫を物色して冷凍してあったライムギなどのパンでサンドイッチを作って
声を掛けたら、後で車の中で食べていいですかと言う、
それで持ち帰れるように紙袋に入れて、追加で果物とお菓子も入れました。
最初ついていたところではなく同じ穴とコンセントを使い90℃違う壁にと言ったら
コードが届かないから無理ですと言われたが
コンセントの位置ずらしてもいいですからと言ってみた。
実は中に入っているエアコンのコードの長さは今までの位置で届くはずなのを
私は知っている(笑)
前のエアコンを90℃替えた壁に付け替えたいと思っていた時に
中に畳んであるコードの長さが足りているのを見ていた。
最悪届かなかったら追加工事してもらってもいいが、
ついているのが200Vのコンセントなので中の線がどれだけあるか不明だが伸ばせると踏んだ
結局エアコンに付属しているコードで充分足りました。
それでもリサイクル料金以外の追加工事と書いてある部分の金額が買ったところで工事費込みだったので
リサイクル料金だけ払うように言われていたのとはかけ離れて多かった。諭吉が2枚必要でした。
電気工事の資格は持っていないから(いるかどうか知らないが)こればかりは手を出さないが。
過去に資格が必要な内容なのに知らずに電話工事をアナログ回線からデジタル回線に変えるのをやってしまって、
部品の説明書を見て注意書きで資格がある人以外はやってはダメと知って
慌てて、手続きもあるのでNTTに行って自分でこれを付けちゃいましたが、元に戻しますかと確認したことがあった。
回線をNTT側から確認して、正常についているからそのままでOKと言われたが、、

それからは慎重に確認して手を出せるものを調べています。

そしてやっと、まともなエアコンの風を浴びています。
今日はちょっと涼しいが、今年買い替えたサーキュレーター、使わなくなったわ。







プロフィール

ふるやま

Author:ふるやま
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも一覧
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード