fc2ブログ

ブルーレイレコーダー

2009年6月に購入
2017年6月2日に故障を自分で直して
2018年10月13日にまた作動しなくなり自分で修理
今日出かけていて見られなかった朝ドラを録画しておいたので見ようとしたら
動かない、
でも明日遠くに出かける予定だから、疲れることはしない、
触れるのは月曜日以降。
また治ると良いが、いじってみるまで分からない。

冷蔵庫が極めて危なくなってきているから買い替え検討中
それの方が必需品。
永久に使えるものは無いから覚悟しています。

そして今日配達されたもろもろ、それで全部のはずだったが、
またインターフォンが鳴る、
出てみると宅配の人が箱を抱えている。
どこからだろうと受け取ってから見ると、最近見た会社名が
それは何だったか、、
箱を開けたら、全く見覚えのないタンブラーが入っていた、
こんなの注文していないよ。
おかしいなとメールをいろいろ確認して、その会社名を見つけて訳が分かった。
注文した品が在庫切れで発送が一日遅れるのでお詫びに粗品を送りますので
受け取ってくださいと言うメールだった。
箱に貼ってあった送り状には私が購入した商品名が書いてある。
なるほど、アマゾンから注文したので、その名前で荷物を送らねばならないと言う事で
タンブラーを入れて発送したのだろう。
お詫びの品をと言うより、向こう側の都合でどうしても発送しなければならないシステムなのかしら
実物はそこにないから品物がある倉庫から送ると言ってきている。
今日発送すると明日になるだろうが、
私は急ぐ必要ない
7月ごろに交換する浄水器のカートリッジなのであわてる必要はない。


腰痛(>_<)

まるでやろうとしない人を当てにしても仕方ないから
かなり待って、限界だったので、
怪我するよりはと濡れ縁の修理をした。
新たに買うか作るかするつもりでいるが、それまで持てばいい。
応急処置、ボルトはこれ以上閉めないしても無駄な状態でぐらついて傾いていたので
斜めに筋交いを付けた。
色々分解したときなどに捨てないで置いた板と角材です。
頑張って直し終えたら、腰と尾てい骨の周りに激痛が、、
それが中腰で何かすると起きるから、やらないで、夫がやるのを待ったのだが
まるでする気なしの人、実家の父や弟たちとは違いすぎる性格
実際自分でやった方が早いが、、
体調とこの爆弾抱えているような体なので、自粛していた。
材料買って自作したいのだが、このように痛みが出るから我慢している
それでインターネットで買って使っていた物なのだが、
がたがたになってしまった。

このつくりによって、わかったことがいくつかある、自作するときはその点を考慮して作りたい。
電動ドリルを使ってあっという間にできたが、姿勢に気を付けるのを忘れた。
次は姿勢を最優先して、人を当てにせずにやってみようかな。

配達

荷物が届くときに前もって配達の番号がわかると
自分の都合に合わせて変更できる、
これはとても助かる、配達する人にとっても大いに助かると思う。
不在通知を目にするたびに、居てもインターフォンが聞こえないことが多々ある私は
申し訳ない気持ちになります。
もともと、夫に内緒の買い物や配達は無い我が家ですから。
自分がいる時間よりも、夫がいるであろう時間にします。
夫の帰宅時間はまるで決まっておらず、仕事の内容によって午前中の事も夜遅い時もある。
行ってみなければ帰る時間はわからない、、
それでも確率の高い時間である夜に配達をお願いすることが多くなった。

そして今日荷物が来ますと言っておく。
しっかりインターフォンやチャイムに気を配っていてくれる。

宅配の配達の人によっては、私の聴力知っていて、
郵便受けに入る荷物ならメモを書いて入れておいてくれることがある。
再配達の依頼の電話でも聞こえないが話せるから、一方的に用件言って
相手が何を言っているかわからないから、開いては相当困ることもあるだろう、
夫がたまたまいて電話に出てもらい、内容を説明してもらうと、
相手は、今日は無理だから明日の午前中でいいですかと聞いていたりするそうだ。
こういうばあい、私は聞き取れないから頓珍漢な回答になる。
皆さんの理解と忍耐により何とか生活しているのだなと思う。



暑い!!

連日30度超え
この暑さの中、元気過ぎる行動
24日金曜日、親しい人達17人とバーベキュー
場所が我が家から遠い、初めての場所で昨年データを買い替えたカーナビにも表示がない。
ネットで調べて、ナビでその場所を見つけて集合時間の1時間50分前に出発した。
集合時間の5分前に駐車場に着いたが、一番乗りでした。

私は事前に豚汁を人数分作ってほしいと言われていたので前日から忙しかった。

今回はコンロが設置されているところなので、コンロだけは持って行かない
でも、鉄板や網、燃料は持っていく。
帰ったのが夜7時過ぎ8時近かった。

そして次の日25日土曜日 早朝に出発して夫と栃木に行って一日過ごして。
夜帰り着く。

26日日曜日、8時半ごろに通常1時間10分の場所に行ったのだが渋滞見越して早めに出た
すごい渋滞で、のんびり流れに乗っている場合じゃないから、細い抜け道を探しながら予定時間についた。
そして午後2時半ごろに帰ったら。冷蔵庫に、色々冷蔵庫にあるもの食べればいいのに
夫は昼食まだだそうで、、でもしっかりビールを飲んでおつまみ食べていたが、
適当にあるもの並べて味噌汁作って出したら満足してました。

やっと今日は家に居る日、だが、洗濯三昧。
頼まれ物を縫うために、メモしてあるノートが、有るはずの場所にない。
午前中いっぱい汗だくになって探しました。
結局最初に有るはずだった場所にあった。
なぜ見えなかったのか不思議だ。
やっと作業にと思ったら、12時過ぎている、お昼を食べてからと思ったら
仕事を終えた夫が帰ってきた、昼食作らねば、、
食べたら縫おう。
3階のミシン部屋にエアコン効くまでが大変だが、、
上に行くほど気温が高い、わがやです。


ハンディキャップ?

今日改めて、自分の状態を思い知った。

和服をクリーニングに出してから、書いていただいた説明によると
連絡を待つようにと言う事でした。
伝票には外注扱いと書いてあった、
それで時間がかかる、そう思っていた、そう理解していた。
一月半ぐらい待って、FAXと電話の着信記録もチェックしていたが、連絡なし。
いくらなんででも遅すぎる、

それで今日店にクリーニング店に行ってみた。

「工場だけで大丈夫でした、出来上がっています」って
工場でできると分かったので、連絡はしなかったそうだ。
これってどういう事、

預ける時に説明していただいたが聞き取れていなかったのかしら。
いや、相手の表情からすると、連絡不足だったようだが、
聞こえないから、したてに出るしかない、
謝ることばかり、、聞こえる人の社会で生活すると言う事は
かなり立場が弱い、
こういうことが度々起きる、
もう慣れているが、それでも若干落ち込みます。
もっと聞こえない歴史の長い人たちはこんなもんじゃないだろうなと思う。

暴風雨

先ほど、すごい暴風雨の中にいました。

これほど凄いのは経験あったかしら?

傘が風に押されて、骨が二本折れました。

後で乾いたら、直すキットがあるので直してみますが。

一旦、友人宅の中に入ったら、外の凄さは窓越しにしかわからず
聞こえない私には、全く静かな空間になりました。

ひと時のお茶の時間を過ごして
帰路に就く為に、外に出たら、まだまだすごい風雨で、あっという間に
傘の骨がまた折れた。

その後寄り道せずに帰ってきました、
当初の予定はあの場所のすぐ近くのお店で昼食を食べてから帰るはずでしたが。
楽しみは別の機会に、

夜また出かける予定があるが、お天気は少しは回復するだろうか?

目撃

先ほど、いつもの治療に行ってきましたが、
駐車場に車入れようとしたら、先を走っていたヤマト運輸の小さい車が行き止まりから大きくUターン
治療院の駐車場のぎりぎり手前で止めた。
それで私はバックから入れるのが難しくなり久し振りの頭から入れたが
その時、宅配の人はお隣のインターフォンを押してたが、
あ、!
何か落ちて すぐに拾った。
二つ荷物を抱えていて平らな箱と細長い箱、落とした方は細長い方
なんと「酒」と大きく書かれたシールが貼ってあった。
それを落とした、えええええええええ、
そしてお隣の玄関の中に消えた。
大丈夫か、、たぶん駄目だろうな、、
治療院の受付をして見ていると、今度は治療院に荷物を持ってきたが
治療院の二階に住んでいる人宛てらしい、受付の人が裏の入り口を教えていた。
その後車の中でかなり長い時間なにやら書いたりしていた。
お酒はダメだったろうな、
ちゃんと謝罪して、弁償の手続きしているかしらと思って見ていた。
お隣に「大丈夫でしたか、弁償してもらうように言いましたか」と言いたいが
おせっかいだから、しかも全く知らない人だし、、やめておく。
後ろ髪をひかれる思いだが、当事者同士が解決するべき事

この事から、思い出したことがある。

過去にとんでもないトラブルがありました。
今は私は使っていない宅配業者さんですが。
何と売り物の新品ミシンを落下させて壊しちゃった!
もちろん弁償していただきました。同じ品をよそで買ってもらいました(笑)
ジャノメの当時最高の多機能のロックミシンです、
その宅配の会社は、ミシンのメーカーと型番で用意しますと言ったが、
私から見たらミシンの金額は特に高い方でもないのだが、手続きに入ってから数日後に
荷物を運んできた担当者が、あのミシンはこんなにするんですかと驚いていました。
私の所から買ってもらうのはしませんでした。
最初に責任のなすりあいだったので、相手にしたくなかった、
外箱も中身にも落下の痕跡があるのに、どの段階でそうなったかと、私の預かり知らぬ事なのに
結果は、メーカーから直接買ったそうです定価で、、
当時我が家と契約中の宅配業者だったから、しかも契約したのが上の方の立場の人
そういうことが分かったら掌返したように低姿勢になって、弁償してくれたが。

人間だから、完ぺきではない、失敗もある、
その時、正直に行動するかどうかが、その後の信頼に響いてくる。

お茶

新茶のシーズン到来。

その前に、ひと月ほど前に日本茶のストックが切れたので
買いに行った、いつものが無い
仕方なく違うものを二種類買ってきた。
その週のうちに数人から頂いた物がいくつかあった、
そのうち一つが台湾のお茶、他二つ日本茶
注文しているお茶もあるのに、真空パックのパッケージのはそのまま保管しよう
そうじゃない物から飲む。
しばらく買わなくてもいい。
それなのに、昨日寄ったお店で九州の新茶のその店だけの詰め放題があった。
そのお店は普通のスーパーと違っていて、酒屋さんですが、
珍しい物、他ではなかなか手に入らないものがあるので久し振りにのぞいてみた。
茶葉を見せてもらうと、良い、でも自分で詰めるのはちょっと気後れする。
すかさず店長が「代わりに入れてもいいですよ」と言ったのでお願いしたら、
茶筒をトントンしながら山盛り入れてさらにふたにも山盛り乗せて、それを無理やり閉じた(笑)
自分で詰めたらそんなことは考え付きもしなかったわ。
家に帰って早速それを飲んでみようと、
でも、どうやった開ける、、乾いている食器を下に置いてふたを開けた。
元に戻せない量を別の入れ物に入れました。
そのお茶は想像以上に美味しい、この味でこの量で、そのお値段は安すぎでしょう。

茶葉の出がらしは、ポン酢をかけて食べると美味しくて、体にも良いから捨てないでね。

着信記録とサプリメイト

電話機に着信記録が残る、電話の契約もナンバーディスプレーなので、
我が家は特にこれが貴重です。
電話が来ても聞こえないため、どこからかわからない。
それで、記録を見てその番号をパソコンで調べます。
大半が保険、家屋の修理や貴金属の買い取りとかで、必要ない物
しかし、昨日かかってきた番号、
近くの番号なので出たが、聞こえないために
「耳が悪いので、同じ番号でFAXでお願いします」と言って切った。
その時はすごく忙しくすぐに出かける時だった、帰ってきて確認したが
FAXは来ていない。
でも、気になってその番号を調べたら、
なんと、歩いてすぐの我が家が利用している銀行だった。
銀行に5月1日に行ったが、、と
通帳とカードを確認した、カードが無い!
そうか、カードが銀行にあって銀行が昨日から始まったので連絡してきたのだろう。
気が付いたのが夜10時過ぎ。
そこで今朝行ってきました。
推察通りでした。
筆談で説明しててもらいながら、
FAXが出来なかったそうで、謝られましたが、
我が家に手紙を出そうとして準備してありました。(持ってきた方が早い)

身分証明書など必要な物は持っていたが、印鑑は持っていなかった、その通帳の届けてあるもの
そこで一旦戻って、印鑑を持って出直して、無事カードを受け取れました。
ナンバーディスプレイ 今更ながら ありがたい機能です、特に私にとっては。


必要なかったサプリメイト
数年前に「脂肪肝」と言われて、良いと言われるサプリメイト「スルフォラファン」を続けた。
更にレモンが良いと分かって切らさずにレモンも摂る。
昨年エコー検査した時、一応異常なしだったが、所見のところにはガスが多くて不明瞭と書いてあったので
安心できないでいた、
黄疸のように皮膚の色が変になってもいた、最近薄くなったが、
それで昨年からサプリメイトを追加した、「セラクルミン」

今日定期健診でドクターに言われた、
血液検査の記録を見る限り、肝臓は正常値が続いていますよ。
昨年の春からの数値だった。見事に正常値だ。
と言う事はサプリメイト要らないかしらと言ったら、「必要ないですね」と言う
そこで定期購入しているところにすぐに連絡した。
事情を詳しく書いて、中止すると。
簡単にわかりました次の出荷分を止めますと言う内容の返事が来た。
止めるとかなりの節約になる、っていうよりすごく高い物を買いあさっていた自分(笑)
でも、肝機能関連だけを止めたのであって、他続けるものはある、
例えばプロポリスなど、性能は良くて安くって自由に買いに行けるところの物だけ



発想

先日YouTubeを見ていて、
目からうろこの連続

固定概念と自分の中で常識とか当たり前と思っていたことが
崩れ去った。

まず、布を仮止めするのは待ち針  それはホッチキスでやっていた。
のちにカットする部分は、返し縫していなかった。
手順も、鮮やかに固定概念を打ち砕くことばかり。

そうか、そうだったのか、

終わり良ければ総て良し、その途中経過は
鮮やかにスピーディで、省けることは省くが手抜きではない
一連の流れにはちゃんと意味があって、
徐々にあれはここにたどり着くためだったとか分かって
最初から数回見直した。

自分はかなり柔軟な頭の持ち主と思っていたが。
ガチガチだったようです。

反省して、取り入れられるところは取り入れて、
自分らしく、思いついたことはどんどん試していきます。

戻して

久し振りの実家と本末転倒

5月2日に
実家に行ってきた、母は昨年より表情も会話もしっかりしていた。
一安心です、
突然思い立つようにして実家に行くと言いだすと夫はいつもと同じに
行かないと言いながら、支度して運転してくれた。
連休中でも中ごろなので渋滞は少ないかと思った、ネットで渋滞予測もみて大丈夫と思ったが
浦和インターに入ったと同時に動かないと言うひどい渋滞だった。
仕方ない、乗ってしまったら、、
でも、行ってよかった。夫に感謝です。

3日
照明器具のリモコンが効かない
電池の劣化を疑って、電池チェッカーで調べる、
全くメモリが表示されない、「空」の状態、
ストックの電池を確認して入れようとしたら、
未使用のはずの電池が、どれも同じ現象、
そんなはずはない

もしかしてと、チェッカーの電池を外して、
そのサイズの未使用の電池を入れてから調べると、
確かにリモコンの電池は空とまでは行かないが30%もない状態

そして軒並み空と思った電池を全て調べると、一本を除いてすべてマックスにあった。
もう少しで捨てるところでした。

調べる道具の方が電池切れとはお粗末過ぎでした。
電池交換したためにリモコンの現時間表示が0:00になっていたので
現時刻を正確にセットして、
自動で明かりが点く時間と消える時間をセットしました。
これで留守でも明かりが点くから防犯効果あります。
この機能数年使っていませんでした。


あっという間

引っ越した年を失念していた
何年前?
忙しすぎて確認することもなく
昨日の午前中、私が引っ越してから一年間親切にしていただいた旧知の人たちに会った。
あの時その人のお腹にいた子が、綺麗な女の子になっていた。
何歳?「12歳です」って。
と言う事は13年前、そして私が手話の方に移動したのがそこに一年交わって
聞こえないことの限界を感じてだったので、手話に移動して12年と言う事だ。
子供の成長はすごいね、そして、一緒に同時進行で自分も年をとっていると、、
道理で自分の劣化が目に見えるほどになるはずだわ。
この13年は、私にはとても濃い時間だったと思う、
色々なことがそれ以前の時から見たらたくさん起きて、
良い経験も、進歩も、報われる努力も、まだまだ頑張れると思う
前向きに前進しよう。
そして あっという間に過ぎたこの間に出会った人たちは私の宝物です。
やるべきこととやりたいことが若干違っているが、
まずはどう生きるか、後悔しない生き方は、何を優先するかにかかっている。
だから、自分のしたいことはあと回しでもよい、
やってよかったと思えることを優先しよう。
プロフィール

ふるやま

Author:ふるやま
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも一覧
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード