fc2ブログ

ベビーロック新製品と縫希星その後

新商品の発売です
Sakura」さくらです。

そして今まで人気のあった、ロックミシンのうちの
衣縫人BL55EXSと糸取り物語BL066L(4本糸)
BL66EXSは生産終了だそうです。

Sakuraの際立った特徴は、

多くの方が、ここが不満と思っていた針糸通し、
これがというか、これも 空気の力で針糸を通す、新開発の針糸通し機能 という画期的な仕様になりました。
他も押さえが従来より上がる。
もちろん糸取り物語のように自動糸調子。
LEDライト搭載でさらに明るく、
縫希星と同じように、邪魔なコードがきちんと収まる電源コードガイドが脇について、
糸掛けのところの整流ブラシ、押さえ上げレバーが前面(脇)にあり、
押さえの圧力ダイヤルが頭部左にあり、
縫希星で採用されている。
そして、縫希星になくて Sakuraにあるものは、マグネットの針置き
これはいいね。
なぜ縫希星にないか、その位置に糸立てがあるためです、
何しろ縫希星の糸の使用本数が多いものですから。
いいなーこれとカタログ眺めてました私(笑)



我が家の縫希星その後
今年の6月に購入して、縫希星を使いだして、
それ用にテーブルも用意して、ロックでもバンバン縫うようになった。

縫工房の時より、工業用モーター使用と言う事でパワーがあるので、
段差がストレスフリーになった
そうなると、使い勝手の良かったBL4-838DFの出番がなくなった。
針替は面倒という人もいるが、時間に追われる仕事の時と違い
ゆったり構えてやるから気にならない、
縫工房の時には針を止めるネジを針を抜いた後にしっかり止めないと
ネジが抜け落ちる危険があったが
小さいので実際に紛失して予備も使い果たして新たに買ったことがある。
掃除機のごみを捨てる時に磁石で探ったら付いてきたことも、(#^.^#)、

今回の縫希星はその点が改善されていて、
針のない時そのネジを締めなくても抜け落ちたしない。
いちいちしっかり締めなくていいと言う事は抜いたらそのままで良い、
次に入れる時に緩める手間が省ける
すぐに針が入れられてその時だけネジを締めればいい。
これが針替えが面倒ではなく思える一因です。

縫い目は完ぺき
糸取り物語や縫工房のように糸調子が自動なので糸調子に時間を取られない
針替なんて糸調子合せるより時短で簡単ですから。

そうなってくると、糸調子を使うものに合わせて調整したBL4-838DFはもういらないかも
これを減らすと、部屋のスペースが増える、
減らさなくても、しまい込んでもいいが
使わないと固着したりしてミシンによくない、そういう修理を頻繁に受けているので
自分の都合より、ミシンにとって良いのはと考える。
使う人の手にわたるほうがいいかなと思案中

まつり縫いも工業用と家庭用がある、縫い目は同じ、テーブルの大きさとパワーが違うだけ
使っての感想、まつり縫いにパワーは必要ない(笑)
これも一つに絞るか、仕事で縫わないのでなくても構わないかな。

人気のベビーロックのミシンはどんどん進化しているが、
お値段もそれなりにする、
細かいことは気にせず面倒でもきちんと縫えればいいという人には
他のメーカーで驚くほど安いものがいっぱいある。
選ぶのは個人の自由、価値観も様々、
出来上がったものを見て、どのミシンで縫ったかとか分からない。

ミシンに限らず、お鍋でも化粧品でも、車でも、ピンからキリまである
どれを選ぶか、どう使いこなすか、それぞれです。

新しければいいと言う事でもない、古くても手入れして長く使うのは良いことです。

道具が良ければ完ぺきなものがというわけではない、使う人の力量だって様々
他人の物を比べてどうこう言う筋合いもない。

その人が良いと思って使えたらそれがいい。

昔学生だった時に年上の人に言われたことがある
『「あなたには、〇◎が似合う」というのは誰にもできるが
それは親切ではない』
『「これが似合うと思うよ」と〇◎をプレゼントするなら
それでやっと本当にその人の役に立てる』と

その時そんな考え方があることを知らなかったから衝撃だったが、
友人にぜひ読んで欲しいと思っていた本をプレゼントしたい思って
親のすねかじったお金ではなくアルバイトしたお金で購入して。
お金の出所は言っていなかったが、友人はそれを大切にしてくれていた。

価値観の違いすぎる人とのおつきあいは時として疲れるが、
相手に合わせたり、その個人の基準を見せない気遣いのできる人は
友も多い、自分の尺度を調整したり、ひけらかすことはしないのも大切

そして「能ある鷹は爪を隠す」という言葉も肝に銘じよう、
能があってもなくても。

道具類

いろいろな分野の道具類を見て
気になると調べまくる、
調べるとどんどん興味がわく、そして 「欲しい」となる。

そこから、
よく考えよう、
自分にどれだけそれが必要か、
持っているものではだめなのか、
耐久性とアフターサービスはどうか、

無くて困るものかどうか

などなど、、

あきらめても気になることがある、それは仕方ないことだが
あきらめの自分への表明のために書いてみることもある。

そして今日あきらめたものいくつか
それは、鍋類だが、調べたらIHでは使えなかった(笑)
セットのうち一つだけがIH不可のものがあったり、再加工できなかったり。
一番のネックは高いです、
スーパーなどで1000円以下で売っているようなものもあるというのに

目に見えるところに出ている鍋類は少ないが、
すぐ手の届くところに収納されている物はまあまあの数、
それで十分です。
特別大勢の時用の物もいくつかある(野外でも使える)

そして最近の私の料理のパターンが変化している、
ヘルシオでできることが多いので、以前のもそうだったが更に使いやすくなったので
それを使って作ることが多くなった、
健康のためにも油は極力使わない、ヘルシーに、そして美味しく。

逆にしばらく使っていない物を処分したい気分ですが。
収納出来るスペースがあるうちはそのまま様子を見ます。
早まったと後悔するのも多々あるので。
昔から母に「思い切りが良すぎる」と言われているので。

浄水器のシーガルフォーも据え置きではなくビルトインにしたいが
加工するための費用を考えると、今のままで困るわけじゃないと思う。
理想をすべて実現するのは費用も発生するから。

キッチンを離れて、他の物で考える、増やしたいものは無い
減らしたいものは、沢山ある。
でも、それを減らすのもエネルギーがいります。
少しずつやってみます。

また来たよ 詐欺ハガキ

民事訴訟管理センターと名乗る所から、来たハガキ

こんなところ実在しませんから。

引っかかる人がいるから絶えないのね。

埼玉県警で書いてあるのを掲載します
「被害に遭わないために
はがきや封書の連絡先に電話をかけないで
「民事訴訟管理センター」、「国民訴訟通達センター」や「全国紛争解決センター」は存在しません。

記載された連絡先に電話をかけると、「未払い代金の手続費用として電子マネーを購入してID番号を教えてください」などと現金をだまし取ろうとします。

記載された連絡先に電話をかけてきた人を対象として支払いを要求するのが手口です。

このほか、警察では「国民訴訟お客様管理センター」、「国民訴訟通達管理センター」や「法務省管轄支局」といった名称をかたった同様のはがきを確認していますので注意してください。

絶対に電話をかけないでください。」



画像撮る気力もないわ

風邪でダウンしているから。

圧力なべ

我が家には、アサヒ軽金属の活力鍋が大中小の3つある。
これにたどり着くまで、実家で使っていたのを同じ理研の圧力なべ
その後セブの圧力なべを使って
活力鍋に切り替えた。何が違うって、まずかかる時間が違う
同じものを調理しても、味が違う、例えば大豆など驚くほど違う
素材の味が行かされているのを感じる、何も加えずに甘みがある。
IH対応の物に替えてその後買い足して現在に至る。
幾度もパッキンやいろいろ注文して取り替えて、
一つ最近困ったことがある。
せっかく圧力かけてお守が揺れ始めた時に火力を弱めてタイマーセットするのに
揺れた時の音が静かで目の前で揺れを確認しないと分からない。
普通案ら充分聞こえるのだろうが、私の聴力では完全に無理。
だからそばを離れてはいけない。
先日赤飯を作っていて、まだピンも上がっていないから大丈夫と
どうしても電話試案ければならない事があって、電話無理な私は
夫にかけてもらうために階下の夫の部屋に行っていた時
予想外に時間がかかった、「あっ、もしかして」と急いでキッチンに行ったら
激しくピンが揺れていた、揺れ始まってからかかった時間が分からないが
たぶんすでに設定する予定の時間どころではなく経過していると思いスイッチを切った
一番大きいサイズで大量に作っていたから出来上がりが心配、もしダメなら急いで作り直さねば、
もち米の浸水時間も必要なのにと、ハラハラしながら、ふたを開けて良い時を待つ
柔らかめではあったが見事に出来ていた、
底が少し焦げたが、正常でも焦げる時はあるので許容範囲。

そして今中のサイズで玄米を炊いていて、かなり脇から蒸気が出る、
確認してから蓋をしめたはずだが、、パッキンが弱ったかも。
気を取り直して、一旦止めて確認、何も詰まっていないパッキン付け直して再加熱
そろそろパッキンの交換時期かな。
長く使うためにはこういう手入れも必要です。

動かないロックミシン

今日預かって来たロックミシンは
ブラザーの4本糸ロック、
はずみ車が動かない、頑張って少しずつでも、
まるでロックされているような状態。(ロックミシンだけに)
殆ど使っていないと言う、やっぱり、
使わない事による「固着現象」です。

早速部分的に分解したりして動くようにはしたが、
縫い目の幅や粗さを変えようとしたら、それもまるでレバーが動かない。
連動している部分が全て動かない、ガチガチ 注油して少しずつ動かして
しかしすぐにスムーズにと言うわけに行かない、
無理やり動かすのは良くない、時間かけてやりましょう。
すぐに使わない人です、いつでもいいよ急がないからと、
自分でそれを使う予定はないと言う、
しかもロックミシンを修理してと言われてからかなり経っている、
週に二回以上会っているのに、お互い忙しすぎて忘れていた。

時間ある時で良いよと言われたが
ミシンはすぐにでも確かめて直したい人なので、
その日のうちに弄り始めることが多い、夜中だろうが(寝食忘れても)

今日はとりあえず9割直ったようなものだから、
安心して寝よう、


風邪ひいたかもしてない、のどが痛かったり、頭痛があったり
そして鼻水が、、
今日は早めに休もう、明日どうなっているかしら、
予定があるのだが、病院に行った方が良いかな。
周りに友人たちが次々と風邪でダウンしています。
うつったのかも。
移さないために、自分の行動は自粛します。

ロックミシンの修理のはずが

今朝預かったロックミシン、ベビーロックの衣縫人

預かってくるときに、「このような縫い目になった」と言う試し縫の端切れを一緒に預かった。
その時に、二本糸の設定みたいだがと答えたが、
色々な用事を済ませて、夜になってから確認すると

なんと、見事に二本糸用にセットされていた(笑)
持ち主は知らずにやっているようです。
説明書見て確認とかはしないのね、そう言う事ができる事さえ思いもよらない人が多いです。
説明書を見るとしても、自分が使いたい事の説明だけ見て他は見ないとか。

二本糸の設定を解除しただけで、何の問題もなく縫えてます。
このままお返ししてもいいし、
掃除と注油してもいい(格安料金)と連絡しました。

かなり経ってから返事が来て、掃除と注油することに、そして完了。
すぐにでも届けられる、明日の朝届けることになりました。

以前のメンテナンスから、掃除も注油もされていないから、
お掃除扉のない機種なのも関係して、どっさりとゴミがあって、
掃除機スタンバイして開けました。
お掃除の為に開けるところを教えても、皆さん怖がって開けないのです。

もっとも、注油にサラダオイル注して壊すより良いかな。



眼科

久~し振りに眼科に行った。
眼科の診察券が数枚ある中で自宅から一番近い位置にある所を選んだ。
検査目的だから、車で行けない、瞳孔開く薬使ってその後帰る時に遠いと困るから
歩いて15~20分の位置です。

行って受付で、カルテの記録と保険証の住所が違うと言われた。
という事はそこに12年以上行っていなかったと言う事だ。
引っ越す前に行ったきり(笑)
都内の日本で一番大きい所に行ったり、
眼鏡を作るためにデパートの中の眼科に行ったりしてたから。

検査の結果異常なし、裸眼で視力両方とも1,2でした。
時々見えにくいと感じてたのは
「眼鏡が合っていないから」と書いてくれた。
持っていた眼鏡を調べてくれて、遠近両用は老眼用の方の度が弱いのだそうで、
普段遠く見る時にかけていないなら
老眼鏡だけの方が良いと言われました。
首から下げてると良いと

作ったばっかりのメガネが合っていないとは、、(-_-;)

でも、異常なしは嬉しいです。

自然治癒で完治は望めないので

おでこは眉から上に広範囲にあざの直りかけで黄緑色になっていて
部分的にまだ黒い紫がある。
触らなければ痛くはない。

脳外科のCTの診断結果は問題なかった。

しかし、時々ある頭痛、首の後ろに違和感が、
時々肩こりの酷い状態みたいになってガチガチに
そして手に左右別々に痺れがある。
放っておける状態ではないから、夏までお世話になった整骨院に行った。

自然治癒は見込めない良くない状態だった。
首と上半身の治療に通う必要があった、会計の時に膝の裏が攣った
そうだったこれも転倒の後起きていた、すぐに先生に言う
その状態は腰だそうで、腰も痛めているらしい、
あの時は自力で立てなくて起こし上げてもらったんだった。
やっぱり治療に来てよかったが、
まめに行く必要あるのだが、スケジュールびっしり、明日も朝から遠くに行く予定
帰りは向こう出るのが午後6時半ごろ、午後8時までに来れば治療しますと言われたが、
土日が休みなのでぜひ明日にと言うので頑張って帰ろうと思った、
でも家に帰って考えた、渋滞が多い場所なのでその時間に戻れるかなと
そうだ、朝9時に家を出る予定だったので、その前の時間に診てもらおう
電話で会話困難なので、もう一度行って直に伝えました。
8時20分頃ならOKとの事。
どのくらい通う事になるか不明だが、仕方ない、しっかり治そう。

値段って

ヘルシオを買う時に
機種を絞ってから、値段をネットで徹底的に調べてみた。
そして、勿論最安値の所で買うのだが、そのショップは安全だろうかと
それも含めて調べたら、私が以前空気清浄機を買った所だった。
という事で安心して購入、勿論延長保証のオプションも付けて。
過去にそれで3年弱使っての故障で新品交換していただいたことがあるので
延長保証は侮れない。

今日寄ったお店で、後続機種が凄く高いのを目にした、
機能はほとんど同じ違う所はレシピの数やスマホ対応とか??
しかしレシピの数は私が購入した物が一番多かった。
性能はこれまでのヘルシオとは全く違う生ものも冷凍も一緒に並べても
それぞれが丁度良く調理されると言う優れもの、
私はそれ以上は今の所必要を感じない、十分すぎるとさえ思う。

そしてお値段について、
11月14日現在の価格コムの最安値¥63,297
そしてアマゾンで¥72,000より
私が購入した値段は¥ 54,800(消費税・送料込み)でしたがそのショップ現在は売り切れと出ている。
233,750 円、130,700 円や101,800 円で売っている所もまだあった。
オープン価格ではあるが、この差は何でだろうね。

安く買えてよかった、しかも古い方は同じ機種の中古1万円から7000円ぐらいで取引されていたので
附属品全てある状態で、譲渡関連のサイトで5000円で出して見た。すぐに欲しい人達からの問い合わせメールがドドドーと来て驚いた。
その中で車で一時間ぐらいの人に取りに来てもらうはずだったが、偶然引き渡し日は決めた人の自宅付近を通ってもっと遠くに行く予定の日だったので持って行くことにした、行く時ではなく帰る時に、途中の大型ショッピングセンターの駐車場で待ち合わせたが、
相手の車が小さくて、大きな箱のそれは詰めなくて、その人の自宅まで持って行くことになった。
取りに来てもらわなくてよかったと痛切に思った、その車出来たら運べないから結局私が行くことになっただろう。
他の人だったとしても車の詰める大きさは不明だからどうなった事か。
配達付きで、この値段で手に入った人は嬉しいだろうし、私も、もしかしたら処分に費用が掛かるかもしれないからよかった。

そして、今回のも夫が操作しやすいものだったので良かった。
今までのより簡単です。

今日もトラブルが

今日午前中にミシンのメンテと衣類のお直し届けて
その足でコストコに向かう、

コストコでいろいろ買って時間は午後1時過ぎた。
買う予定ではなかったセラミックヒーターを買った。
昨日電気店で立ち寄ったついでにいろんなストーブ類を見ていた。
その店に有ったのと同じものが二種類コストコに有った。
だが値段違い過ぎるので、その店のチラシで確認、同じ品だった、
さらにネットでの最安値も調べて、それでも比べ物にならないほど安い。
もう一種類は元々私の希望とはかけ離れているからスルー
コンパクトだがしっかり使えそうな方、これを購入
***************************
コストコで2997円で購入
先日近くの電気店で見た時は6800円前後と記憶している
ネットで調べるとすごく幅があった。
Amazonで 5,431円
価格コムで見ると4750円~¥10,584円
***************************
時間を考えて何か食べて帰ろう、だが混んでいるから車の中で食べようと
クラムチャウダーとチーズバーグを注文した。
実はハンバーグ類はあまり好きじゃないのに、、
車の中でクラムチャウダーだけ完食、チーズバーグは持ち帰る。
高速飛ばして約30分で帰って来た。
買った物を降ろして、冷蔵庫に入れたり 何だか体が変に
先日の怪我でおかしくなったかと、病院に行く準備していたら
突然、お腹に激痛が、
幾度も行ってはすぐにまたという、トイレの恋人状態に、、
午後4時過ぎにかなりの回数後ふらふらでトイレから出たら夫がいた、いつ帰ったの(笑)
その後も繰り返す。
クラムチャウダーでって?、とネットで調べたら、学校でそれが原因の集団食中毒と言うのがあった。
とにかく、どうしよう、整形外科に行くどころじゃなくなった。
あまりの状態に夫の夕食作れない、もし感染するものだったらうつす可能性もあるから
夫には自分の分は何か買って来て食べてもらう事にした。
夫は一番近い吉野屋で何か買って来ていた。
脱水症状を避けるためにOS-1(オーエスワン)を飲もうとしたら脱力し過ぎてるから蓋が開けられず夫に開けてもらう、
まず、お腹のツボを温めよう、お腹とお尻側に使い捨てカイロを貼る。
だるくて座って居眠りしながらいたら、胃腸の中が空になったからかトイレに通うのが止まった、
ビオフェルミンを飲む。止瀉薬ではないただの整腸剤の方、良くない時に原因を閉じ込めるのは良くないから。
お腹が落ち着いて、完全に空になったらしい。
20時頃に少し何かを食べようと、まずクノールのスープを飲んで、根菜の籠の中の目についたお芋で
焼き芋をヘルシオで作ることにした、匂いに気づいてか、夫がキッチンに来た。
今の私に一本丸ごとは無理なので半分に切って並べて焼いていた「半分はあなたのよ」と言ったら
「いらない」って、でも食べるかも、
焼けた物を食べて、甘すぎない丁度良い味、少し食べてから岩塩とシナモンパウダーをかけてみる
凄くて合う、これは良い、
さつま芋とシナモン、抜群な組み合わせです。
調べるとその組み合わせは沢山レシピが出ていたわ、皆作っていたのね。
チーズハンバーガーは夫も好みではなくいらないそうだ、
誰も食べる人がいないこれをどうするか、、冷蔵庫に入れたが。


#7119

先週の水曜日
12時頃に転倒しておでこが凄いことになった。
夜の6時過ぎ近くの整形外科に夫が連れて行ってくれたが、
もう診察終了時間
さらに頭部はここでは診られないと
カードを渡されて、

7119.jpg

ここに電話してくださいと、
難聴で電話が無理な私に気が付いて
病院のスタッフが代わりに私のスマホで電話してくれた、
そこで紹介された病院に行ったが、

この時初めてこういう物があることを知った、
そして今あさイチでその事を特集していた。

本当に助かった、

#7119 のカードを常備する
スマホのケースのカード用のポケットに入れておこう

ピピピ

知り合いのスカートのお直しをして、もう一つ預かったが、明日から数か月後まで不在との事
次に会う時で良いと、

その旦那様の事故の後遺症の話を今日聞いた、
その役に立てる物を思いついて持って行く、
行く前にメールした、在宅化を確認するために、
返事がまだ、手紙を入れて玄関において来ようと出たら
途中でメールの返信に気が付いた。
凄いタイミングだった。
在宅と分かったが、メールの後半、ミシンの調子が悪いと
工具何も持っていない、
夫の車で出たからなおさら。
行ったらミシンは持ってこれるように準備してあった、
直そうとしていた服を見た、
緩いから脇で詰めようとしたら、ミシンがと言う
ちょっと待って、
そのデザインと素材で脇で詰めたらおかしいと気が付いて
説明した、前後にダーツを入れた方が綺麗になる
脇で詰めるには適さないデザインと素材。
ミシンと一緒に治すために持って来たが
今日中に仕上げて明日の午前中に届けなければならない。

ミシンは、ヒューマンエラーでした。
でもメンテしたことが無い物、
クリーニングとメンテナンスしました。
そして、注意点を書き出す、
プリントして、後で読んでもらう。
聞いただけでは忘れるだろうから、
文章にすればいつでも読める。



迷ったが、検査する。

水曜日の怪我
大丈夫と言うのは、確実な補償ではなく
頭部外傷後の注意書と言うのが渡されていました。

まず頭を打った後は少なくとも1~2日は安静を保ち一人で出かけないように注意してくださいとあったので、
予定では今日片道1時間20分ぐらいの場所に行くはずだったが、取りやめました。
注意書き以前に、酷い青あざで、見る人がびっくりしてしまうでしょうから(笑)

そして朝起きる時に、両足に痺れがあった、その後も椅子に座っていて時々痺れを感じる。
鈍い頭痛、風邪などの時に似た痛み、これは再受診した方が良いかどうか、
悩んで、迷って、週末になると病院だってお休みだろうしと、午後に病院に行った。

聞えないから筆談をと言っても、大きな声で話せばいいと思っている受付の人
再度言ってやっと筆談してもらう、
看護師も似たような頓珍漢な対応
患者に聾者などはいないのかしら、、
「誰かと一緒に来ていますか」と言われて、一人で来ましたと言ったら
あからさまに不快な表情、 これだけでここをかかり付けにしたくはないと思った。

脳外科医は火曜日だけしかいないから、内科の先生が診ることになったが
そうと知っていたら隣の市のかかり付け脳外科に行ったのに、
20年以上前に脳腫瘍でお世話になった所だ、我が家からはここと同じくらいの距離

医師との筆談での話し合いと、簡単なチェックでCTを撮ることになった。
後でそれを脳外科医が診て判断するが、
内科の先生は、頭蓋骨の内側に出血は見られないから、しびれは足も痛めたためでしょうと言った。
頭痛で鎮痛剤を処方すると言ったが、手持ちの鎮痛剤の種類を伝えたらそれでよいという事で薬は無し
整形外科の方で足を見てもらいますかと言われたが、足は膝が点々と擦り剝けただけで
動くにも全く問題ないと思うので大丈夫と断った、
もしダメな場合は整形外科は幾つかかかり付けがあるので、

会計の場所でも聞き取れないためにかなり困ったことになった。
何とか終えて帰って来たが、大きな救急病院のはずが、グダグダの対応
それだけでも疲れ過ぎました。

今週は特別な週でいろいろ参加する予定があったのに
それ以前の夫の検査入院などが絡んでいて厳しいスタートだったが、
とりあえず夫の方は火曜日の検査結果の説明で全て良い方に解決して、ホッとしたばかりだった
それで今回急に入れた予定で、まさかこんなことになるとは、

明日も痣は消えないだろうが、前髪でカバーして、出来ることをがんばろう。
コンシーラーなどカバー力の強いファンデーションを持っていないから
かなり困ったが、前髪が風で動かないようにスプレーで固めて隠す。

異常な一日

ちょっとしたミスが、大ごとになった日

昨夜遅く帰った私は、いつものように縦列駐車の為に夫の車を前にして
自分の車を後ろにと入れ替えた。
当然夫が早朝に仕事に行くものと思っていたから、
しかし、7時頃、朝食中にチャイムが鳴った。
来るはずの人は10時ごろのはずなのに、行って見たら夫だった。
仕事はお休みだそうで、「いるよ」と伝えたかったらしい。
大急ぎで夫の朝食を作る。
今日は10時ごろに仕事を依頼している人が来ると昨日連絡があった。
先月の10日に依頼して、納期まで一週間と言われていたのに遅れていたので
連絡して催促した物だった。
しかし10時50分ごろにやっと来た。
私は10時50分に家を出る予定だったのに、そのまま夜までスケジュールびっしりで、
特に今日は大切な日なのです。
ここで時間の歯車が狂う。

私が出掛けるために縦列駐車の前方に有る夫の車と入れ替える
夫が車に行ったら「鍵が開かない」と言う、キーレスキーのカギ部分だけに出来るカギの外し方を夫は知らない
カギを抜いてそれでドアを開けるが、
エンジンがかからない、バッテリーが上がった。
原因は、ライトが点いたままの位置になっていた事、
犯人は私です、昨夜入れ替えて気が付かなかった。
後ろの車とブースターケーブルをつなぐには距離が足りない。
近所で車があるところを次々と行って見るが留守、一人いたが出掛ける寸前で無理、
ゴミ回収車が来たのでお願いして繋いでもらうが駄目だった。
夫は甥に電話して頼んだが、「後で行く」と言ったそうだ。
私が出掛ける間には合わない、すでに時間はどんどん経過している
バス&電車乗りついて行く事にして、バス停に向かう、持って行くはずの荷物は諦めた
時間過ぎていくので早めに行って用意する為の物は不要になった、
他もわざわざ私が持って行かなくても良いだろう物なので、荷物を減らして
小走りで600mぐらい先にあるバス停に向かう、ひたすら直進。
途中の交差点の右にバスが来ているのが見えた、曲がるために信号待ちしているので
先にバス停につけるように走るが、靴が緩くて脱げそう (゚△゚;ノ)ノ、
バスが脇を通り過ぎて行く、バス停に乗客が二人いる、
私に気が付いて列の後ろのご婦人が扉に手をかけて乗り込まずに
私を待ってくれていた。感謝
全速力で走った、
しかし、バスの入り口で止まれず、1,5mぐらい先まで体が行ってしまった、
そこで夢中で止まったら、なんとすごい勢いで転んだ。
頭が弾んだ、ガンガンガンと、
先に降りたおじいさんが私を抱えて起き上がらせて支えている。
しっかり支えているが、「すみません、バスに乗らなければ・・」と振りほどいて乗った
震える手でスマホをSuicaのタッチパネルに当てて
椅子に座ったが、息切れは続いたまま、、苦しいが、そのうち収まる。
指の関節2カ所が削れて血が出ている、膝も点々と擦り剝けて、打った頭はとコンパクトで見ると
膝の傷に似た点々のきずがあるが出血はしていない。
不思議とスカートもストッキングも無傷だった、ブラウスに血が少しついただけ。
電車に乗るために気をつけて手すり側を歩いた階段も大丈夫だった、
電車で座れたので靴のストラップを詰めた、穴を紐が一番短い位置にした、
サイズは合っているのだが柔らかい皮で緩くなっていた。
電車を乗り継いで目的地に着く、おでこは触るとかなり腫れあがっている。
目的地の建物のエレベーター内の鏡でおでこを見るととんでもないほど腫れて内出血している
前髪で隠して、その日の予定をこなす。
腫れがどんどんひどくなって、青くなってきて目立って、心配されたのだが、
私の自己判断では、両膝と手と頭に力が分散したので大丈夫のはず、
ただの打ち身で、問題は無いと思った。
眩暈やふらつきも無い、熱も出ていない、でも周りに人達は、
何よりもまず一刻も早く病院に行くべきだというので、夫に連絡してみる、
バッテリーの状態は直ったと言うので、迎えに来てもらう事にした。
夫が来る頃に予定は全て終わって到着を待った。
そして来た夫に事情を説明して、病院に連れて行ってもらう、
自宅に一番近い100mの病院はもう診療時間終了、
さらに、首から上の頭部はこの病院では診られないと
そこで、緊急電話相談というカードを渡され電話するように言われたが、
私が聞こえない、電話が無理と知って代わりに私のスマホで電話してくれた。
そして、適切な病院を教えられてそこに行く、
そこから4,2km 記憶にないが診察券は持っている病院だった。
診断の結果は、私の考えと同じだった、
目(視野)に異常なし、吐き気なし、耳鳴りなし、眩暈なし、
「たんこぶ」です、と、
後からでも物が二重に見えるなどの異常が出たら来てください。
という事で、とりあえず大丈夫。
触らなければ痛みもほとんどない。
膝も歩けるし押さなければ痛くない。
でも、明日はもっと青黒くなっているかもしれないので、
人目に触れる機会が多い場所に行く予定だったが、中止にしました。
本人が平気でも、私を見た人が驚かないために(笑)
アクシデントの一日が静かに終わります。

明日は少しの仕事をして届けるだけ、のんびり過ごします。


私は小児ぜんそくなどの為にめったに走らないで生きてきた、走っても全速力ではなかった
それで、速度が付いている時に止まる方法を知らないでいた。
まるで初めて自転車に乗って、止まれないで転ぶ人のようでした。

経験して分かるようになるには年取りすぎています。

予想以上に便利

今回のヘルシオ、これを選んでよかった。

アバウトOKなんです。

凍ったままの物と生野菜一緒に並べて調理できる
どれもきちんと加熱されて、足りなくも過ぎてもいない。
一度にいろいろできちゃいます。

今日、昼食に一人前の焼うどん、適当に野菜大盛りで、しっかり美味しく出来た。
夕食は、冷凍のさばフィレと、生のキノコ類の味噌味、カボチャも冷凍で切っておいた物
一緒に加熱、お鍋でゆでて作ったマカロニサラダと味噌汁だけはコンロで
短時間に作って楽して美味しい。
冷凍していたカボチャを鍋で煮ると柔らかすぎたりするのに、ぽくぽくに仕上がりました。
時間の設定などいらないお任せ調理です。

スイーツはめったに作らないから、日常使う部分が便利なのは嬉しいです。

さらに今までと大きな違いは、幅が少し狭い、庫内は同じ30リットルだが、
天板の形が横長になった。のに本体の横幅が狭いのは
水を入れたタンクが、AX-G1は横に有った。
AX-XP200はタンクが下にある、それで幅を狭く出来た。

ただ、色が赤、今までシルバーだったからやたら目立つ。

ヘルシオ入れ替え

ヘルシオ歴
最初ヘルシオが売られていた時は2004年だったと思う、それにはレンジ機能が無かったのと
持っていたオーブンレンジが健在だったのでスルーした。
後に我が家のレンジが丸10年で壊れて買い替える必要が出て
近くの量販店の一つに行って見たら実際調理してのデモンストレーションをやっていた。
それで購入したのが我が家にとっては初代となるヘルシオです。
2007年1月、AX-HC2
AX-HC2.jpg


↑が故障で、メーカーから代わりに頂いたのが、2010年5月 AX-G1
AX-G1.jpg


そして3台目AX-XP200今日到着、ネットで購入しました。
AX-XP200.jpg




今回そろそろ寿命というか
気になることが起きたヘルシオ(注文後に直ってしまったが)

修理代考える、経過年数がそろそろ10年
もう、諦めて違うの探す。
コストコで売っているのが、2週間後1万円引きになる、
数日だけその間に行けるかどうか予定を調べると難しい。

色々調べるとその後販売された機種で、かなり良い物がある
賢いそうだ、、
それがまだ売られているうちにとか、最近の機種で同じぐらいのはどうかなど
比較してみる、勿論一番大切な点は値段、
そして、調べて安い店に注文して今日届いた。
箱が大きい、今までのより幅は短いが、、
前はどうやって二階に運んだのか考えると、
その品は私が買ったのではなくその前の品が故障して
修理不可になって、当時の現行品の最高のと取り換えてくれた。
そしてメーカーの担当者が二階まで運んで設置してくれたのだった。
だから運ぶ大変さなど考えなかった。
今回夫と二人で持って、持ちにくい
コの字に曲がる階段では無理で二階に紐を取りに行って
箱の下からひもを通して持ち上げやすくした。

元のをおろして、新しいのを載せて、早速空焚きして準備しました。

元のは気になった部分は直ってしまったので欲しい人に譲ることになった
明日運びます。

コストコでタイヤ

私は、夏タイヤ冬タイヤも、コストコで買いました。
お値段が安いと言うと
夫を含めほとんどの人が、他所だって安いのあるとか言いましたが、
良い物が安い、それがコストコ

夫にわかってもらうために情報集めして
これを検討してもらう材料にしました

タイヤ交換にかかる費用
  取り付け工賃…無料
バランス調整…無料
窒素ガス充填…無料
チューブレスパイプ交換…無料

アフターサービス特典
永久バランス調整…無料
永久ローテーション…無料
永久パンク修理…無料
永久窒素充填…無料

この内容で他で出来ますかと、言って

私の名義の私が代金を払った車ですが、
聞こえないから電話のやり取りは夫に協力してもらわねばならない、
だから説得しなければならなかった。
コストコはFAX対応してくれるが、それでも電話が必要な事があるので、
タイヤを選ぶときは夫が行って選んでくれました。

そして冬から夏へ、夏から冬へと数回のタイヤ交換をして、
それが無料と言うのは良いねと実感しています。

昨日の交換の時、タイヤセンターの人は、私が聞こえない事をしっかり覚えていて
分かるまで筆談しながら対応していただきました。

新三郷店は最近ガスステーションも出来て
昨日初めてガソリン入れて来ました、どこよりも安いので
嬉しいが、ガソリンの為だけに行くには遠すぎる、
買い物予定の時は少し前から他所で入れないように注意しなくては
先回、満タンで行ったので入れられなかった(笑)

後にタイヤの摩耗で買い替えるとしたら、またコストコでと思っています。


これが欲しいが

これを日本で売っている所知りませんか?

ずっと、探しています。

Sewing Machine Lift
Sewing Machine Lift01

これがあれば、
あれが出来る。

輸出OKのショップも見当たらない


プロフィール

ふるやま

Author:ふるやま
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも一覧
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード