6月中だと言うのに
真夏の暑さが数日続いている、
体調管理の為に冷房効かせたり、電気代より健康です。
無理してから病院に駆け込むより電気代の方が安い。
そして今日、関東甲信 史上最も早い梅雨明けですって
ここ関東地方の梅雨明け宣言されました。
日本列島の中には豪雨で大変な状態の所もあるのに、
台風も次ぎ次来ているが
暑いわけだ、
梅雨が明けたらやる事があった、
今年漬けた梅を干す作業、
二種類着けたが、どっちをどうするか、、思案中
実は私と夫が育った地域では、
梅干は乾さない梅漬けだったのだ、しかも固く漬けるカリカリ状態が上手とされている。
採れたてを、藁灰であく抜きして付けるのだそうで、
それは母の秘密のコツだったが、
どうしてもうまく漬けたいがそのコツを知らない人は、ミョウバンを使っている人も居る
でもミョウバン使うと味に影響出て渋みが残るそうだ。
夫は、あのカリカリが、実家ではうまく漬けれれなくてでも好物だった。
私の母が漬けたものを喜んでいた。
私が漬ける梅にもそれを期待するから、
不可能だと説明する、売っているのを買うしか方法がないので
もぎたてをその日のうちに処理できないから。
藁も手に入らない。
じゃあ作るなという事でずっと作らなかった、結婚した時から作っていない。
でも、実家の原発問題で一歳食べ物はもらわないと決めたから。
その前の梅もストックが無くなった頃につけ始めた。
出来るだけ完熟ではない青々とした梅を選んで、
奇跡のように固く出来ることもあるが、難しい。
普通の梅で良いでしょう、無添加で作るから、買った物より安心して食べられる。
昨年は事故の影響で体がそれどころじゃないから作れなかった。
今年は、忙しい中なんとか作ったが、
最初に仕込む日にガラスの容器を割ってしまって
次の日に買いに行く時間が無く、日にちが経ってしまった下処理した梅を
それだけを漬けるのは失敗する可能性が大きいので、容器を二個買って来て
梅も買い足して別々に漬け込んだ、思った通り、色がかなり違うが、大丈夫そうです。
そして梅のエキスが上がった日に赤紫蘇を入れた。
普通の梅干の状態だから
干すべきか?
日光消毒の為にビンのまま日に当てる方法でも良いそうだ。
以前は梅ジャムを作ったり、ジュースを作ったりしたが、
糖分を入れたくないから、今年は梅干だけです。
アルコールアレルギーにもなったので、梅酒も作りません。
ステッカーを自作して見た、
大きさとデザイン色々、
ラミネート加工して、マグネットでつける仕様にしたが
使い続けて
洗車の時に外していたが、
久しぶりに外したら、サビのようなものがある、車とステッカー両方に、
さらにその部分の色も変化していた

それは、とても嫌だ。
対策を、
マグネットではなくシールが良いと判断、
自作では、剥がれやすいと思う、炎天下の温度はハンパないから。
自作する材料だって、100均で揃えても数百円かかる、
だから、今回はきちんと出来ているものを買おう。
調べて見たら安かった。
忙しいとなかなか縫う時間も無いのだが
たまに少しの頼まれ物、自宅の物を縫う
今月はスケジュールの開いている日が増えた。
通院が減ったためだが。
そこで溜まっている家族の衣類のお直しを始めた。
ゴムの上をチェーンステッチで縫う時に以前は縫工房でやっていた、
今は縫希星で、縫い方は同じなのだが、ゆっくりでもパワーがいる作業
ゴムを引っ張って布と合わせてゆっくり丁寧に、
段差では以前はそのまま縫うと目が詰まったり目飛びが起きた
細心の注意をはらって段差を解消する為に段差にかかると押さえの後ろを上げて
段差を解消して縫ったり、ひと工夫が必要だった。
今回、何の問題もなく縫える、縫工房よりモーターの回転数は下がったのに
回転数=パワーではなかったことの証明
ガンガン縫い進める。ストレスが無い。
買い替える直前に透明押さえを買った、それは縫工房と縫希星共通だったので無駄にならなかった。
透明だから縫いたいところを正確に縫える。
この押さえを見つけるまで、幾度、あるカバーステッチの機種で透明押さえの付いているのに変えたいと思った事か、
でもカバーステッチ専用機だと出来ない事があるので透明じゃない押さえで我慢していた。
縫希星は2015年に発売開始されたが、縫工房と出来ることがほぼ同じ二―リフターがあるかどうか、懐が広いとか
わざわざ替えるほどの魅力も感じなかった、
でも、初期の縫工房はそろそろメーカーでの点検と一部の部品交換が必要
メンテナンスや簡単な修理は出来るのだが、劣化している部品がどれか見極めてを交換するかどうか、
とりあえず分解して、、途中であれとこれ換えたいと、凄く忙しい時期でもあったので
メーカーに依頼した、
今発売されている物に買い替えようと思って値段を調べて、ついでに縫希星の値段も
後で後悔しない買い物をと考える、初代縫工房だって当時の最高機種
そして縫希星を買った、
部品交換した縫工房は2000年発売で発売と同時に買った物だった。
当時の私はまだミシンの販売はしていなかった。
懇意にしているミシン屋さんから買った。
工業用の専用機を持っていたが扱いが面倒すぎて微調整に時間がとられて仕事として時間かかりすぎるので困っていた時だった。
仕事で使うと言う大義名分があるから遠慮なく買えたもちろん自分の収入から。
今回はと言うと、ミシン販売をしているために、仕入れ値で買える。
縫工房と縫希星の仕入れ値を見て、どうせ買うなら後悔したくないし、これが最後かもと
縫希星を選んだ。モーターが工業用と言うのも理由の一つ
別なロックミシンがあるので、縫工房をロックミシンとして使った事は殆どなかった。
今回もそうだと思うが、ロックの方は殆どBL4-838DF型で、
前後してロックミシンの工業用は手放しました。
今の自分に必要な分だけにして、それでも普通から見たら多いが、
この入れ替えに伴ってHPの所有ミシンのページを書き換えました。
時間が作れてたら縫うものがあると言う状態、布も糸も売るほどあるし、
今日もこれからいくつか縫います。
向こうも仕事なのだろうが、
家にいると、いや居なくても、着信記録を見ると沢山の電話がかかってきている。
私がいて、夫がいない時に、呼び出し音に気が付けば出ることがある。
「すみませんが、聞き取れない耳なので、大切な用件でしたら同じ番号でFAXでお願いします」と言って切る。
それでFAXが来ることはめったにない。
昨日夫が早く仕事が終わって帰っていた。
私は電話の置いていない3階でミシンを使っていた。
以前は各部屋に子機を置いていたが、
私の聴力がどんどん悪くなり障害者認定された時に、電話してくる仕事もやめたので
電話機(FAXとプリンターの複合機)を買い替える時に子機は一台だけにした。
その一台の子機は夫の部屋に、親機本体は二階のリビングに置いている。
昨日、夫が電話に出た、私に取り次ぐこともしなかった。
夫「電話があったよ、保険会社だって」と夫の部屋に行ったら言われた。
私「保険会社って何処の?間に合ってますって言って断ればいいよ」
夫「後でまたかけるって、急がないと言っていた」
私「なんで、後でかけるの、?」
夫 私を指さして「あなたに来た電話」と言う
着信記録を見てその番号をネットで調べる、いつもそうしている。
チューリッヒ保険会社でイオン関係とでた。
チューリッヒは楽天からの手紙でも無料と有料の申込書が送られてきていたが、
イオンも夫の名前ではなく私の名前でメンバー登録しているが、
イオンそのものの業務ではないと思われる、保険会社と提携なのかどうか知らないが
こうやって情報が洩れているのね。
勿論入る気ありません。
またかけてきて、私が出ても難聴で会話不成立です。
最近多いのが、塗装業者の電話と訪問、、
これも必要でやりたい時は自分から依頼する、ご近所は大工さんや工務店が多いので必要な時には確かなところの情報が
カーナビを更新してから
おかしい、、という事が頻発しています。
首都高速で、案内に従ったら、高速を降りてしまった!!
同じ位置で夫も「なんで?」と言って、でもその道路に慣れているから降りなかったが、
そして、その後も、例えば右折後またすぐに左折しなければならない所で
切り替わらない音声は合っているが、画像が右折の位置のまま、
こういうずれが時々ある、、
気をつけていないと間違った所に行ってしまう。
これって,製造元に連絡したほうが良いのかしら?
安くないからすぐに買い替えられないし、替えたものがまともだと言う保証もない。
はて、どうしようか・・
とりあえず,検索すると、
安いドライブレコーダーを付けた場合電波干渉というのがあるらしい、
でもドライブレコーダーはメーカー品で安いものじゃない、
電波干渉の場合、現在位置がずれるそうだがそれはない、位置は合っている
電波干渉の点は問題ないと分かる。
以前のナビのSDカードでは問題なかったので、ドライブレコーダとの関係はないだろう。
今日、デパートで以前より探している物で
理想の大きさと形の斜めかけバッグを見つけた。
でも、本来はメンズのバッグらしい。
理想は、大きすぎずにiPadが出し入れしやすい大きさ。
そして長く使いたいから革で、
たまたま、そのシリーズが少し値下げになっていた。
ネットで見ると私の購入価格より5割増し以上だった。
そして、室内履きも
「
私の部屋履き」という名前で、パンジーという会社の物です。

裏が滑り止めになっていた、
ちょうど良いのがあったが、
これも大幅な値引きになっていた。
しかし、わたしはネットで買ったらもっと安かったかもと思いながら
今ネット検索したら、
何処も定価で値引きが無い、
私は約35%引き買ったのだが、
何でもまずネットが安いと思っていたが
最近時々そうじゃない事に当たる。
フジテレビ『ノンストップ!』の「いいものプレミアム」で「スクワットスリール」というトレーニング器具が紹介されていました。
13年前に整骨院でスクワットを教えられて、頑張って続けていた時期には
食事も変えてどんどん体が変化していた時で、スクワットも慣れてうまく出来ていた。
徐々にそれをしなくなった、忘れた頃にちょっとやっては、きつくて中止
でも、今、いろいろな理由で、しっかり体質改善と減量をしなければならない
そこでまたスクワットも取り入れたいと、少しやっては、あの頃との体力の差に年齢も考えて、自分に、うまくいかない言い訳していた。
でも、何とかしなければと思っていた時にテレビを見ると、、
これは、私にとってかなり助けになる は ず !!
という事で直ぐに注文した。
スクワットしない時も椅子として使えると言う
という事は、無駄にはならない(ってすでに弱気)
届いてすぐに使い始める、こんなに楽でいいの?
しっかり夜に軽い筋肉痛を感じて、
おお、いい、これは効いている。
力まず、いつでも、ちょっとだけのスクワットをしています。
Amazonから時々「プライム会員でまだご利用になっていない・・・」というメールが来ていたが。
ゲームしないし(そんな時間はない)
TVや映画も、時間の事と、何より聞こえないから無駄と思っていた。
しかし、「AmazonTV使っていないの?」と
私が使っていて当然と言う意味を込めて言われた。
「パソコンとタブレットだけで、手話のプログラム見ているの?」と聞かれた。
私は「パソコンからTVに繋いで見ている」と答えたら
TVで直接インターネット出来るよと言う。
それがしたいと思っていた。
このテレビのままでインターネットでインターネットが出来るのだが、
容量不足で少ししか見られないので諦めていた。
それが 見られるとなると 話は違う。
それならばと、Fire TVを買ってみる。
昨日の夜届いて、早速設定して。
なかなかじっくり使い方を・・時間が取れないと思っていたが、
使い始めたら、難しくなかった。
殆ど説明もない物だが、勘で出来る。
これはかなり便利です
PCは、PCで、違うことしながらも、、でも、慣れてきたらPCが必要ないかも
今、一つ疑問がある、ブックマークって出来るのだろうか。
大きな画面で見られるのはストレスが無くていい、
徐々にいろいろできる様にしたいです。
TV二台分買おうと思ったが、夫の部屋で見る時はこれを外して持って行けばいい
夫は一人では使わないだろうから、