fc2ブログ

myミシン減ったり増えたり着々と

もうミシンを増やすことは無いだろうと思っていた。
既にある物で、満足してました。

でも、今後買うことは無い、はずと思った時

今使っているものが壊れたら、やっぱり買うだろうな、
その時点で買えるかと不安になる、
そして、今なら買うための条件が整っている、
チャンスは、今でしょう。

そこで今ある機種をグレードアップした物を
先日入手しました。

そして手放したいミシンもある、仕事で使っていたが、
仕事で縫う事がほとんどなくなって1年以上使っていない工業用ロックミシン
家庭用サイズで足りているから、
場所を取っているから、まだまだ十分働けるミシンなので使える方にと検討中です。

女性を狙った詐欺

今日、コストコに行って帰って来て郵便受けを見たら
こんなハガキが来てました。

詐欺


皆さんは、もうわかりますね。
「詐欺」のハガキです。

最終告知って、それに至る物は今まで何も来ていないのに、、(笑)

慌てず、出掛ける用事もあるのでそれを済ませてからの帰りに
警察に行って来ました。
相手にしないで捨てればいいのですが、もしかして、これにひっかかる人がいるかもしれない、
そして相手の連絡先が出ている 美味しい情報を野放しで捨てるのはもったいないと考えたので、
届けてきました。
警察の話では、女性宛で60歳以上(私も60歳超えです)の人にこのハガキが送られているそうです、
同じものがすでにかなりの数届けられているそうです。
そして言われました
お友達や、沢山の方にこの情報を流してほしいと、
インターネットで乗せて良いですかと聞いたら
是非そうしてくださいと、
「絶対ハガキに書いてあるところに電話したり連絡取ってはダメです」と言ってました。

届けて、一生懸命聞こえない私に伝えようとしてくれた警察の人、
お住まいの近くに警察無いですか?って
どうして?と思ったら、行った所は自分の住所とは
市が違ってました、こういう場合どっちでも良いですが、、(笑)

「歩いても来れる一番近い警察がここでした」と言ったら笑ってました。

詐欺ハガキ幾度目だろう?
初めての時は詐欺と分かっていても心臓パクパクしましたが、
今回は、詐欺だわこれってと笑ってしまいました。
警察で言われたので、同じ年齢のお隣の奥様にも早速伝えてきました。
そして、ここに載せます。
プロフィール

ふるやま

Author:ふるやま
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも一覧
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード